平行世界の恐ろしさを喰らってください!
このゲームは1粒で2度オイシイ…いえ、味わえる仕様となっています。
私もドラクリウスが気に入ったのでプレイしてみました。
物語の導入終了後の選択肢で全く違ったお話が楽しめます!
1つは、熱くもないが冷めてもない主人公の青春物語。
あまりに淡々とした物語で、人によっては飽きると思います。
個人的には舞台にピッタリな雰囲気で大好きでした!
もう1つは、主人公が覚醒しております。
ヒロインなども同じキャラのはずですが、パラレル世界の住人です。
こちらは攻略対象2人です。
プレイ前は多少の変化のあるゲームとの情報は知っていましたが、
同じ舞台を使った、全く違うゲームをやることになるとは思いませんでした。
最初の選択肢でライターさん別に分かれています。
どちらか選んだ側のヒロインを全てプレイしてから、もう一方をプレイしましょう。
オススメは最初にヒロインの多い方をやるコトかな…
別視点とかアナザーストーリーなんて甘いモノではありません。
別作品です。物語の舞台とキャラだけ同じモノを使った別物です。
私は淡々としたのほほんストーリーからクリアーしました。
これは、本当に盛り上がりもなく青春の1ページを堪能しました。
あぁ何かいいなぁ、頑張れよと。
繰り返しますが、この世界も私は好きです。
さあ次の世界に突入です。
「…え?」
1時間くらいは新世界に慣れず気持ち悪いくらいでした。
軽く性格が変わるくらいならこれほどのコトもないのですが、
名前だけ同じの別人です。全員が。
ただ、慣れてしまうと全く違和感を感じなくなります。
むしろ楽しいです。
こちらはストーリー的に盛り上がります。
お笑いEDと切ないけどさわやかEDです。
メーカーさんの時間的なものなのか、狙ったものなのかは分かりませんが、
私的にはとても楽しめました。
むしろ同じ舞台でここまで違う世界に出来るものなのかと驚きです。
ただ、物語の軸である主人公をここまで変えてしまうコトによる、
作品世界の崩壊はとても惜しいと思います。
できれば、ライターさんを2人であれば別の主人公を登場させてもヨカッタと思います。
お目当てのライターさんでなければ納得いかない人には不満だと思います。
どちらかの世界がお気に入りの人にも不満でしょうね。
私のように1つのゲームで2つ出来てラッキー!ってお気楽な人ならオススメです。
1つ残念なのが、「ダムに沈む」コトがストーリーの発端にしか活かされていないこと。
もう少し絡めてもイイような気がしました。