ErogameScape -エロゲー批評空間-

sakanayasanさんの月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.の長文感想

ユーザー
sakanayasan
ゲーム
月あかりランチ OZ sings, The last fairy tale.
ブランド
EX-ONE
得点
76
参照数
750

一言コメント

アフター編くれー

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

分かりやすいエンディングだったけど、それでもeverlasting fairytaleの更に後日談は見たいな

作中の「完全無欠のハッピーエンド」発言でラストへの期待値が上がりすぎてしまったかな、首を絞める発言だったように感じる
又、ブックマークシステムを見て同ブランド一作目の真夏の夜の雪物語のアフター編相当かと楽しみにしてしまったが、勘違いだったので若干物足りなく感じた

序盤の緊張感の描写と最初は面識も無いヒロインとの馴れ初めの丁寧な描写は良好
初期開放3人組(フユ、夏乃、アブリル)の個別エピソードはぐっと来た
教師対生徒の関係だけどお互い与え合い成長していくのを見るのは好き
通常ENDインストロメンタル→終章END歌詞付き等、全体的な演出も良かった

反面、アキ→終章は他3人のルートに比べるとストーリー的な谷も浅く、脅威の象徴の魔女もランチタイムも形骸化し
話の謎も大体初期3人組をプレイすると想像が付き、新たな要素の追加も無くイマイチ盛り上がりに欠けていて
4人揃った卒業式を見るためだけの消化試合の様に感じた
他は今作ではくだらなくも面白いボケツッコミの要素が少なく物足りなく感じた

シナリオ系のゲームとしては破格な程気合の入ったHシーンと立ち絵の豊富さは特筆に値する
BGV、SE無しだが
メイン5シーンx4人(本編中は3、オマケモードで2シーン)
サブ2シーンx3人(本編中バッドルートで1、オマケモードで1シーン)
絵自体はそれ程好みでは無かったが(首が長い?頭身?のせいかな)

エロゲは4:3のモニタでプレイするのが好きなのでCS2システムのテキストボックスを動かせる仕様はありがたい

部分部分は良かったし面白かったけど、トータルの満足度で見ると真夏の夜の雪物語の2段落ち位の評価