ErogameScape -エロゲー批評空間-

s02150925tさんのサノバウィッチの長文感想

ユーザー
s02150925t
ゲーム
サノバウィッチ
ブランド
ゆずソフト
得点
82
参照数
563

一言コメント

キャラを引き立たせるようなシナリオがよかった。あとこぶむり最高

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

いやー、ほんとこぶむりいいねー。キャラが可愛すぎる。自分的に第一印象では和奏が一番だったんだけど、プレイ後では紬だった。言っておくけど別に自分はロリコンじゃない、好きになった(ry

テキスト面でもキャラとの掛け合いがすごくよくて読んでいて楽しめた。後キャラの良さを出してるところもグッド。イチャラブ描写も最高だった。ほとんど悪いところはなかったんだけど、若干不快になったところがある。それは紬√の後半とアカギ。

紬√のアカギはおそらくなんだけど、アカギのダメなところを出して紬の株を上げよう、そんな意図があったんだと思う。だけどアカギの行動が鼻につきすぎて、正直に言うとうざかった。ほんとアカギがしゃべる度にテンション下がってたよ…。あ、めぐる√のアカギは別にそんなことはなかった。まあ、もはや別人だろっていうレベルで言ってることが大人なんだけどね…ライター違うからしょうがないか…。

それと紬√の後半に関してはあのシリアス展開がつまらなかった(先に言っておくけど自分はシリアス絶対否定の人間ではない)。読み手からだとさ、もう犯人とかまるわかりだったじゃない?それで主人公の父親が犬を飼い始めたって言った時点でもうやられるってわかるじゃない?案の定やられて主人公が言ったセリフが「誰がやったんだー!」ですよ?そりゃしらけますよ。こっち(ユーザー)から言わせてもらうと、アカギと契約したせいで主人公の父親が標的になったんだから、「お前のせいだろ」と言い返したい。後、犬を飼って原因不明でやられた学生がいたのに父親が危険だと気付けなかったのも悪い。父親とその学生の状況がほとんど同じだったのにね…。

ここまで紬√のことを散々言ってるけど、√の前半はかなりお気に入り。ものすごいイチャイチャしてて「さっさとお前ら付き合えよ!」って何度思ったことか…。前半が良かっただけに後半の失速感が大きかった。

他の√は特に書きたいことはないかな。ちなみに自分が一番好きな√はめぐる√。イチャラブ描写が一番多かったからね。めぐる√やってるとき、壁がなくなるんじゃないかと思ったよ…。

まとめると、若干不満はあるけども自分の中でサノバウィッチはキャラゲーとして十二分に楽しめた、という感じでした。