ErogameScape -エロゲー批評空間-

ryushiさんのパルフェ ~ショコラ second brew~の長文感想

ユーザー
ryushi
ゲーム
パルフェ ~ショコラ second brew~
ブランド
戯画
得点
90
参照数
566

一言コメント

平凡な題材を非凡な出来に仕上げた作品。合うかどうかは個人の嗜好も絡むが、少なくとも完成度の高い作品であること、自分は文句無く楽しめた作品であることは明言できる。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

 やや芝居がかっているが、台詞の溜めにまで気を配られた軽妙なテキスト。
場面に応じて適切に用意された雰囲気の良い音楽。
そこまで上手いとも綺麗とも思わないが、柔らかで感じの良い絵。
細かな設定が出来る点など、AVGとしてはほぼ完成された使いやすいシステム。
立ち絵やCGを多用した動的な演出こそそれほどでもないが、総じて完成度は抜群といえるかと。

 主人公は、好青年。
多少ヘタレでは有るが、卵とシスコンを使って上手くキャラ付けしている。
見ていて不快にさせない有能さと、物語の回し手としての鈍感さを併せ持つ。
ヒロイン陣は、立ち居地の分け方キャラ付け共に良し。
自ルートだけでなく遠慮なく他人のルートでも活躍してくれる。
無論里伽子や恵麻さん、明日香も良いが個人的にはかすりさん派。
やるときはやるが普段は二枚目半、を女性にするとあんな感じなんだろうか。
年上好きとしては抑えていくしかない作品。

 欠点として、これ以降の作品ほどではないが、ややオタク系のネタが多いこと。
それと重複するがライターさんのテキストは独特の調子を持つため、合わない人もいるかと。

 話の顛末などを箇条書きにでもすれば少々劇的な普通の恋愛ものという所。
ただ、テキストやCG、音楽などの巧みな見せ方の妙によって、非常に質の高い物語となっている。
巧妙なギミックが用意されていたり、世界を救ったり、殺し愛ったりする奇想天外な物語は大好物だが、
本作はどこにでもありそうな話が決してそれらに劣る訳ではないという好例なのでは。
無理に小難しく考えなくとも、魅力的なキャラたちの行動を俯瞰して見てれば十分過ぎるほど楽しい。

 里伽子は家族計画の準や蒼色輪廻のインフィニティと並んで幸せになって欲しいヒロインの一人だが、
本作で一番好きなのはかすりさんというのは不思議な感覚。
かすりさんは大体どのルートでも活躍し、いつでも元気そうなのが敗因?か。