ErogameScape -エロゲー批評空間-

ryomarkさんのホシツグヨの長文感想

ユーザー
ryomark
ゲーム
ホシツグヨ
ブランド
Grooming
得点
70
参照数
1778

一言コメント

スモールライト・ノベル

長文感想

小ぢんまりとした作品。

「伝記風学園恋愛アドベンチャーノベル 」というジャンルの本作品は、全編を通してやや短め。
全体の2/3ほどを占める共通ルートでは「学園」を。残りの1/3程度で個別ルート、「伝記風」が描かれることになる。
共通ルートはやや古めの美少女ゲームの典型を見せられるようで、実にベタ。キャラ然り、シナリオ然り。が、ベタ故にそれなりの安定感があるのか、その描写はさほど悪くない。各キャラクターを掴むという点においては、共通ルートとして及第点に達している。
問題は個別ルートに入ってから。とにかく軽く、浅い。シナリオは各キャラ共に、かなり短め。その中で恋愛も伝記も描かなければならないとなると、中身は必然的に薄くなるというもの。ルートに入った途端、それまでロクに恋愛描写が無かったのにいきなりHシーンが挿入されたり。伊邪那岐や天沼矛といった神話関連を持ち出しておきながら、2時間以内に物語を締めたり。破綻とはまた少し違うので、ここはかなりの力技といえる。
誰しもが聞き覚えのある有名神話をモチーフとしているだけに、突き詰めればかなり面白い物語になっただろうが…。恐らく本作品に触れた多くのプレイヤーが、「小さい」という印象を拭えない筈だ。

ただ、そもそもメーカー自身が壮大な物語を描くつもりは無かったというのは、そのジャンルを伝記「風」としたところに表れている。故に、シナリオは当然のこと、グラフィックもサウンドもシステムも必要な物が必要なだけ揃っており、そつが無く、無難に纏まっている。だから、話のテンポは良いし、ストレスを感じることも無い。これは確かに美点といえる。だが、やはりというか、羽のように軽いのも事実。
そして、この作品から得られるものが小さいのもまた、恐らく事実だろう。

Groomingに願うならば開眼を、叶うならば幽遠を。――夢を見るなら、快作を。


雑談

決してつまらない作品ではないです。でも決して面白い作品でもありません。田舎の雰囲気はいいんですけどね…。あと、ほんの少しですが鬼畜要素があるのと、キャラの一部に違和感というか「え~?」と感じる部分があるのを付け加えておきます。また、えっちシーンに期待をしちゃいけません。他、ボーカル曲は作風に合っていて中々良いのですが、エンディングテロップが超高速で流れるのは仕様なのか、はたまた私だけなのか。イントロ部分でスタッフロールが終わってしまう作品は流石に初めてでした(笑)。