雰囲気とのんびりしたテンポが○。しかしエンディングが・・・
まるきり隣のトト○。
あのエンディングはやばいだろう・・・
演出などを似せるのは、まだ何とかセーフかもしれないが
歌詞や音の一部が完全に重複している。
確かに舞台の雰囲気が似ているが
シナリオなどは完全に別物になっているにも関わらず、
ここまでト々ロを意識したエンディングを作ったのは何故なのだろうか。
本編のほうは、総じて雰囲気が良く、
暖かな空気のまま進行していく。
もっとも、フラグが分かりにくい&どれが攻略可能キャラなのか情報が少なく、、
誰と良い雰囲気になるのか、分からなかったりするが…。
テキスト量がそれほど多くないのを
探索モードという、ミニゲーム(?)にいつでも入れるようにすることで補っている。
純粋にテキストだけを追うと短いと感じるだろうが、
のんびりとミニゲームを楽しみつつ。という
雰囲気にあった遊び方を推奨されているのかもしれない。
閑話休題
・iniデータはともかく、セーブデータがテキスト形式なのがいかがなものか…
・パッチのデフォルトインストールフォルダの指定が間違ってます。ケアレスミスに注意しましょう。(070216)
070303追記
なるほど。あのエンディングは、解散するならもう関係ないからか・・・
この路線で行くなら、今後が面白そうと思っていたのに残念。