幾つも光るところのある良作。 でも、最近のゲームに慣れすぎてると評価低くなるかも。 ただ、今は廉価版も出回って安いのでプレイする価値はあると思います。
SLG。
評価の半分はこれで決まる。
これがダルいと思っちゃうと必然的に評価は下がります。
ちなみに私は3年前は全くダルいと思わなかったのですが、今日やってみたらダルダルと感じてしまいました。
多分、3年間でこなしてきた数多のエロゲがそう感じさせたのだと思いますが・・。
てか昔は久遠の絆で「戦闘シーンで☆描く。少しずれると即やり直し」とかいうクソ面倒くさい作業してた直後だったんで、何とも思わなかったのかも。
セーブ・ロード等のシステム部分は、このジャンルのゲームにしては異常なまでに充実してます。
さすがKID・・、文句なしです。
テキストでは、所々に2chネタとかが使われてますが、私はそこまで気になりませんでした。
むしろデビルツインズとの会話シーンでは何回も爆笑しましたしw
攻略対象キャラは3人。
少ないルートを密を上げて何週もさせる感じですね。
正直、メガネのルート作るくらいなら、双子とシオリのルート作ってくれよと言いたいところですが。
スミナとマユキは今も昔もかなりのツボキャラだったり。
あぁ、それと観月かわいいよ観月。
将来の観月とのエンドとかあればなぁ・・。
シナリオに関しては、そこまで山あり谷ありというわけでもなく、日常の積み重ねによって描かれます。
ただ、表・裏ルートがあるんで、それなりにキャラの内面が分かるような仕上がりになってます。
基本的に登場人物はみな善人ですし、ほのぼのと話がすすんでいくので、いわゆるハートフル系のシナリオを求める人にはたまらんでしょう。
また、エンディングの見せ方(エンディングナンバー毎に違う時期の未来が見れる)は、なかなか巧いと感じました。
その他。
裏ルートでは、前作キャラの登場率が相当なものなので、前作プレイ必須かもしれません。
ただ前作の公式エンドが見えてしまうので、前作で他に好きなキャラがいた人にはちょっと辛いかも。