ErogameScape -エロゲー批評空間-

rosettaさんの恋愛教室の長文感想

ユーザー
rosetta
ゲーム
恋愛教室
ブランド
UnN/A
得点
50
参照数
376

一言コメント

キャラはかわいい

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

教室丸ごとエロゲー
モブのいない教室を作りたいという意思を感じます。
結果10数人程度の過疎学級になってしまったのは仕方なし。
人数分のキャラグラ、声優、設定もろもろ用意した。
あとは学園モノらしい多数のイベントでキャラを有機的に動かせれば良いものが出来たとは思う。
イベントがねー、「恋愛教室」しかなかったのよねー。
つまるところ、せっかくのコンセプトも圧倒的ボリューム不足でおじゃんでした。

※「恋愛教室」とは
クラス担任が異性経験を増やすべきという個人の観念を押し付けて実現したセクハラ案件の課外授業
主人公が女子を選び、選ばれた女子は自身が考えた設定で恋愛に関わる演技をするという内容
なお、クラスにはもう一人男子がいるのだが、女の子に見えるいわゆる男の娘ゆえ、味噌っかすとされた
この担任もヒロイン候補であったが、全登場人物で最悪な人物だと思う

・シナリオ
病弱な妹の療養のため、空気の綺麗なおそらく高原地帯に引っ越してきた主人公。
母は不明だが、父とは絶縁状態。
資産家家庭のようで、父から病弱な者などいらぬと妹が扱われ、妹を守るため絶縁した模様。
妹と二人暮らしだが、どう生計を立てているかは不明。
妹ありきの主人公だから、当然妹とくっつくにしろ離れるにしろなんかしらのアンサーが欲しかった。
妹ルートのみ、幼い頃から好きだったんだとか言い始めたけど、世迷言なので却下である。
もちろん父との決着もないよ!


引っ越し先の学園はほぼ女子校状態。
創設者の孫であるステラ率いる主人公受け入れ反対派と、歌恋率いる受け入れ賛成派がいて、僅差で受け入れが決まった。
この対立構造の解決もシナリオに期待するところだが、ありませんでした。

ステラルートでは、反対派としての立場と本音の間に揺れる心なんか欲しいところでしたが、神速で惚れてました。
何故か御付きメイドの冥と三角形の臭いがしていましたが、臭っただけでした。
妹はあっさり懐いた。
突然学園を両親に追い出されると言い出して、嫌っていた父の力を使ってでも何とかする!って宣言したらエンディング。
描けよ。

歌恋ルートでは狡猾な打算で動く歌恋の心をどう開くか期待したところでしたが、ただの無知無恥ガールでした。
主人公が受け入れ派による方面からの対立構造へのアプローチもあって然るべきだったけど、特に触れられませんでしたね。
実家父からの抑圧からの解放が歌恋のシナリオだったようだけど、主人公が直談判に行ったら気に入られて妹ごと住まわせてもらってますってエピローグで語られました。
妹はあっさり懐いた。

彗ルートは中立的立場である彗に寄ることによる対立構造への以下略。
妹と会うことはなかった。
中身がない以上、エピソードで埋めて欲しいのだが、少なすぎて話にならない。

妹ルートは病気のこと、実家との対立、実妹的な問題、などなどたんまりテーマがあるのに、恋人ごっこしたら本気になってしまって、学校サボってイチャコラしました。おわり。でナメてんのかって感じ。

・グラフィック
これが想定以上にいい。かわいい。
これだけ可愛ければテキストが並以下でもそれなりの評価をもらえたのではないだろうか。

・ボイス
特にアレな人もなくミスマッチもなかったです。
問題はそこではなくてな、テキストとボイスが違ったり、ボイスが抜けてたり、一番おこなのが録音のレベルが違うボイスがちょいちょいあること。
突然声がデカくなったりする。
プロの仕事とは思えない。

・曲
特に印象なし。
曲数は相当少ないと思うけど、作品が短いのであんまり気にならない。


・システム
セーブ 〇
ロード 〇
続きから ×
ボイス継続 〇
スキップ × シーンごとに止まるクソスキップ
ジャンプ × ない
オート 〇
個別音声 〇
回想 × ないw
ミュージックモード ない

・ムービー
そういえばOPムービーを見た記憶がない
似た人が作った作品でcodecがなくて再生出来なかった記憶があるが、それのせいなのか、本当にないのか、忘れただけなのか分からない。
でも、あったら普通つべで宣伝すると思うんだ。

・おまけ
発売前に実施された第3回人気投票で選ばれたキャラの追加シナリオをWebで公表しますというお約束でしたが発売して間もなくHPは消滅しました。