ErogameScape -エロゲー批評空間-

rosettaさんのリトルウィッチ パルフェ ~黒猫魔法店物語~の長文感想

ユーザー
rosetta
ゲーム
リトルウィッチ パルフェ ~黒猫魔法店物語~
ブランド
工画堂スタジオ
得点
80
参照数
117

一言コメント

Trueで泣ける

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

どうみても主人公はワルダーさん


ことの始まりは光の国滅亡
光の国の姫様だったパルフェの母は難を逃れフロルエルモスに
その時恋仲だった光の騎士ワルダーさん(姫様が生きてること知らない)は人生に絶望したのか闇ギルドに身を落とす

フロルエルモスで宮廷魔導師のパルフェパパと結婚
パルフェ出産

一方ワルダーさんは強すぎて闇ギルドの幹部になっていた

パルフェが二歳の頃、レネットパパとパルフェパパが任務でヤバい魔石を見つけたがレネットパパが魔石に魅入られて暴走
パルフェパパが命と引き換えに暴走を止める

それから女手ひとつで魔法店を経営しながらパルフェを育ててきたが、たぶんパルフェが13歳あたりで母娘で熱死病にかかる
ママはパルフェを救うために幻の薬の情報を集め始める
そのことが闇ギルドに伝わり、光の国の姫が生きていることがバレる
と共にワルダーさんにもかつての姫が生きていて今ヤバいことが伝わる

ワルダーさん10億もかけて幻の薬を手に入れ闇ギルドを裏切りパルフェママのもとへ
でもママその薬を娘に使っちゃう
パルフェは自覚症状のないまま治るがママは死亡
ワルダーさんへの遺言は超残酷「娘を守って」

借金は情報収集のとき借りた金
ワルダーさんは愛した姫と他の男とに出来た娘を守っていくことになる
まずは借金を全てまとめた
もともと薬が10億だしパルフェじゃどうにもならない
100万はパルフェをしごくための設定
おまけに自分が信じきれなかった姫を、娘は信じきる事が出来るか試したかった模様

明言はされてないけど、サケマスはパルフェパパの魂の転生先

毎月頭とかに雷落としまくって借金の取り立てに現れるワルダーさん
実は闇ギルドの暗殺部隊と戦ってた

パルフェのついでに闇の魔法石に囚われたレネットを助けたりとかしてレネットとサケマスにはちゃっかり信頼されちゃってるワルダーさん
最後まで嫌われ者で通そうとするワルダーさんが報われるよう返済の日にネタバレを用意していたレネットとサケマスだったが、突然パルフェと婚約したボンクラ王子が現れた
王子が用意した100万を床にぶちまけ「拾え豚野郎」
あまりの侮辱に耐えられずその場を去るレネットとサケマス
フハハと笑いながら金を拾うワルダーさん
哭かずにいられぬわ

お金を拾って店を去ったワルダーさんをパルフェが追って、ちゃんと自分で稼いだ100万を渡す
「お金を数えなくてもいいんですか?」「信用しよう」「借金で学院を卒業出来なかったけど、その一言が卒業証書になりました」
ワルダーさん良かったね(´;ω;`)

なお、後ほど三人でボンクラ王子にお仕置きをしてきた模様

ボンクラ王子とパルフェが脳天気に結婚式を挙げている裏で、実は闇ギルドの大侵攻があった
ワルダーさんVS闇ギルド1万+ワルダーさん級の幹部
パルフェが最後に作っておいた幸せの魔法薬をもとにサケマスと自分の全ての魔法力を使い光の大魔法を発動
闇ギルドをついに追い払う

死に際で姫様がお迎えに
ぶっちゃけ悲惨な人生だったけど、報いはあったのだろうか・・・


結局王子様はボンクラのまま
こんなのが主人公の夫とか許されるの?
このスッキリしない感がシンフォニック=レインに通じるところがある
ライターの一人がシンフォニック=レインのライターだしなぁ

レネットのパルフェへの想いをワルダーさんだけに吐露しまくっててウケたw
「まだパルフェが好きなの!苦しいの!」「まだ諦めがつかんのか変態同性愛者め!」
ワルダーさんのツッコミが俺らとシンクロしてたw

最終的には良かったね良かったねなのかもしれないけど、守っていた娘が自分のじゃない愛した人の娘だったり、王子様がクズだったり、優しくも残酷な世界でした

このままじゃ国は低レベルのままだから、全てを知るレネットには是非宮廷魔導師になって王子をしごいて頂き、国をいい方向に引っ張って頂きたいものです
ワルダーさんの弟子になったし、師匠と同じように愛する人のために犠牲になるなんて素敵じゃないか

この舞台裏は全部通常ルートでは隠されていたので、Trueルートの伏線回収の快感が素晴らしかった
これよこれ。こういうのが良いんですよ

惜しむらくはお店の経営があんまり楽しくなくて極めてダルいこと