ErogameScape -エロゲー批評空間-

robanchoさんのリトルバスターズ!エクスタシーの長文感想

ユーザー
robancho
ゲーム
リトルバスターズ!エクスタシー
ブランド
Key
得点
78
参照数
681

一言コメント

キャラクター立ってて面白いとは思うが、シナリオ的にはどうか?『リフレイン至上主義』っぽい書き込み多いけど、最後の最後でご都合主義とはこれいかに。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

Key作品、喰わず嫌いしてましたが『正解だった』かも?と。
各個別√が無駄に長い・・・しかも奇跡とかifの世界ばかりでリアリティゼロ&あまりにも面白くなさすぎ。故に感情移入しづらい。せっかく共通√で面白くなってるキャラも、個別√に入るとダラダラモードで正直げんなり。

さて、問題のリフレイン。奇跡を起こす為に、何度も何度もやり直す・・・そう永遠と。皆が幸せへと辿り付くただ一点を目指して。もう完全に泣かす為のシナリオ・・・でも泣けない・・・何故ならあきらかに作為的過ぎるから。『まさかの奇跡!』なら感動もしようが『予め用意された(導かれた)奇跡』にどうやって感動しろと?
個別√無しでいきなりリフレインなら正直涙腺緩んだだろうとは思うけど、リフレイン突入条件が個別√クリア後というは流石に演出過多だと思われる。

車輪の様に予め【ご都合主義全開ですよ!】宣言とか、fate/staynightの様に【ご都合主義全開でも読ませる!】と言った手法ではなく、リトバスは【結局は奇跡オチかい!】となってしまってるのは非常に残念。(Key作品は電波+奇跡で構成されている事を承知の上での発言ですが)


【総評】
個別√・リフレイン含めシナリオ的には私の普及点に達せず。但し、共通√での各キャラクターは立ってて非常に面白かった。特に鈴と真人のキャラ作り(言葉のやりとり)は最高と絶賛しても問題無し。
共通√90点+各個別√(50~70点)+リフレイン75点+OP90点≒Ave78点

お気に入り♪・・・葉留佳の小毬ちゃんの顔への落書きクソワロタ!