ErogameScape -エロゲー批評空間-

ritz_fawcettさんのグリザイア:ファントムトリガー 04の長文感想

ユーザー
ritz_fawcett
ゲーム
グリザイア:ファントムトリガー 04
ブランド
FrontWing
得点
80
参照数
754

一言コメント

シリアス度が若干増して、普通に面白い。相変わらずテキストの質が高く、単巻完結型としてなら文句を付ける部分は特に無い。長文はちょっとした疑問や不満点。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想


一連の流れとしてみればマンネリとの声が上がるのも已む無しだけど、前にも書いたように本当の評価は個別回が終わってから(6巻以降)ということで。。



以下は疑問&不満&要望。



事件後のタイガの掘り下げが少し足りなくないですか?迷惑をかけるつもりはないと言ったタイガが、本人に非は無いにせよ、自身の存在でA組壊滅の恐れを招いてしまった事に対する自責や悔恨の念を漏らす場面があってもいいような。そんでそれを母性を持って諭すクリスってとこが見たかったのだけど。
タイガの頭なら事件が仙石家絡みで狙われたのは自分ってことにも気付いてるはずでしょう。

それとレナやマキ、トーカと比べてクリスが殺し屋組織に入る理由が薄い気が。爆弾で母を殺されたので爆弾の専門家になりましたってとこはいいのだけど、SORDにはどうやって入ったのかな。勧誘?そもそもハルトとの出会いは?


あと販促に必要なこととはいえ、大事なメインシーンのCGを複数枚も公式で事前公開するの止めませんか?するなら更に魅力あるCGをもっと増やしてくださいな。じゃないと「あ、これ進研ゼミで見た奴だ!」ってなっちゃうんで。排気口から突入するCGと銃撃戦のCG、どっちもクリス最大の魅せ場なのにもったいないなあと思いました。




上記以外はとても楽しかったです。次巻(やっとムラサキ回!)も期待してます。