ErogameScape -エロゲー批評空間-

risonaさんの戦国†恋姫X ~乙女絢爛☆戦国絵巻~の長文感想

ユーザー
risona
ゲーム
戦国†恋姫X ~乙女絢爛☆戦国絵巻~
ブランド
BaseSon
得点
93
参照数
674

一言コメント

嫁の名前を全員覚えろ。話はそれからだ。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

これほどのゲームがかつてあっただろうか? 
ほっておいたら5周目に突入しようかというくらいやっている作品。
何周しても尚、やってしまう日常会話とキャラの魅力は異常ともいえる。
自分はBBA派なので、もちろん声優効果もあり一葉が一番好きになるだろうなと思っていた。
あとは、北条の朔夜さんね。

が、結果はどうだろうか?
1周目は、確かにBBA派だった自分が、2周目では、なぜかロリキャラが好きになっていた。
こんなことは今まで経験したことがない。
鞠、薫、綾那、双葉、見事にロリキャラだ。
武田家は、最初、光璃が好きだったが、気づいたら、薫も同じくらい好きになっていた。
周を重ね、彼女達を知ることにより、好きなキャラは増えていくことだろう。
4周終わる頃には、ロリとかBBAとかではなく、全キャラ好きになること間違いなし。

まあ、主人公がいまいちという評価を下している人もいるだろうが。
正直、最初の方の主人公は何周やってもあまり好感が持てるキャラではないと思う。
理屈っぽいし、なんか自信に満ちているようで鼻につく。
だが、後半になるにつれ、それも気にならなくなるというか、みんなと出会って変わって?
成長して? いっていると思う。

あと、この作品で問題になるというか楽しめない理由の一つとして嫁の名前が分からないということだろう
とにかく嫁が多い、多すぎてちょっとイラッとすることもあったように思う。
かくゆう、1周目の後半になるまで、この作品が面白いとは全く思っていなかった。
長いし、ダルイ。いつまで続くのかと。
それは、キャラの名前が全員分からないせいで、いまいち世界に馴染めていなかったからでは
ないかと思う。多分。
1周目の感動シーンとか、胸熱シーンとか、茶番乙としか思ってなかったのに、2周目、3周目は
号泣してしまっていた。

とにかく、まずは嫁の名前を全員覚えることが大事なのではないかと思う。
1周目の後半まで、全く面白いと思っていなかった自分でも、4周やってしまうくらいになるのだから、あんまり面白くないなーと思っても、もう少しやり続けてみることを是非オススメしたい。

最後に
なぜ萌えゲーアワード1位じゃないんや
本当にありえない