ErogameScape -エロゲー批評空間-

rinjunさんのソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~の長文感想

ユーザー
rinjun
ゲーム
ソーサレス*アライヴ! ~the World's End Fallen Star~
ブランド
Fluorite
得点
80
参照数
310

一言コメント

後半戦の伏線回収の勢いは見事。前半のなろう小説な展開で諦めず、最後までプレイしてほしい作品です。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

DMM Game Player必須が面倒で購入を見送っていた本作ですが、
GWセールで半額になっていたので買ってみました。


[ストーリー]
本作は『SORCERESS』と『ALIVE』という2つのルートに物語が分かれています。

・『SORCERESS』ルート
初めにプレイできるルート。

ある日、空から謎の光が迫ってきたと思ったら、
魔法が存在する世界に転移していた、というテンプレ異世界転移物です。

元の世界にいた女の子とそっくりな人がいるという点は珍しいですが、
主人公に特殊な力がある、ゲームや料理の知識で問題を解決する等、
「あ、なろう小説で見たやつだ!」な展開が次々と出てきます。
そういった小説を普段から嗜んでいる人には良いと思いますが、
人によってはこの辺の展開は辛く感じるかもしれません。

物語の大雑把な流れとしては、主人公が総合魔法競技『レイヴ』の監督となって、
ヒロインたちが所属するチームを優勝に導くといった感じです。
その『レイヴ』の試合を勝ち進めるうちにヒロインと仲良くなって、
個別ルートに入ったらそのヒロインの問題解決をする、といった流れで、
なろう小説にHシーンを追加したエロゲと思ってもらえば大体間違いはないと思います。

そして、評価ですがこのルート単体では正直70点ぐらいです。
異世界転生・転移物が好きなのでそれなりにストーリーは楽しめましたし、
絵柄もかなり綺麗で良いのですが、ところどころ雑に感じる部分がありました。
例えば、レイヴの試合はテキストや演出で表現されてもイメージしにくかったり、
ユズリハルートは展開が早くてついていけなかったり。
決して悪くはないのですが、いまいちのめり込めなかったのが正直なところです。


・『ALIVE』ルート
『SORCERESS』ルートのすべてのヒロインを攻略すると解放されるルート。

物語は『レイヴ』の決勝戦から始まりますがここから急展開。
『SORCERESS』ルートはただの前座と言わんばかりの怒涛の展開が続きます。

魔族とは何なのか。
女王は誰なのか。
ヒロインが元の世界にいた女の子にそっくりなのは何故か。
主人公が魔法や『レイヴ』の存在する世界に転移したのは何故なのか。

今まで散りばめられた伏線を一気に回収していきます。
『SORCERESS』ルートでヒントもあったため、ある程度は予想できますが、
それでも広げた風呂敷を見事に畳んでいくさまは読んでて感心しました。

出来れば読んでほしいのであまりネタバレはしませんが、
一点だけ語りたいのはTRUE ENDとなるユーミのルート。

話の流れ的に仕方がないのはわかっているのですが、
主人公の伸ばした手が、幸せの場所に届かないのがすごく辛かったです。
ハッピーエンドとは誰にとっての幸せなのか、小一時間考えてしまったものです。

『SORCERESS』と『ALIVE』、両方のルートをプレイするとなかなかのボリュームですが、
そこまでプレイして初めて本作は完成するので、プレイするなら是非とも最後まで遊んでほしいです。


[Hシーン]
シーン数は1人あたり2~5回で合計23シーン。
各シーンは長くも短くもなく、絵柄が好みであれば普通に使えると思います。

公式サイトや通販サイトでサンプルCGを見ていただければわかりますが、
とにかく絵が綺麗で、かつ艶めかしいというかぶっちゃけエロいです。
特にユーミのパイズリしながら息子を舐めるCGは絵だけで抜けるレベルで、
Hシーン数がユーミだけ少ないのが本当に、本当に残念でした。

あと、主人公の能力は種馬として最適なものだったので、
リリリ以外にも種馬的な展開・プレイがあったら良かったかも知れません。


[総評]
エロ版なろう小説かと思いきや、後半戦から本領発揮というなかなかの力作。
体験版をやって面白く感じるならプレイして損はないかと思います。
ただ、もしプレイするならちゃんと最後まで読むことをおすすめします。