ErogameScape -エロゲー批評空間-

rin.hikaru320さんのパルフェ ~chocolat second brew Re-order~の長文感想

ユーザー
rin.hikaru320
ゲーム
パルフェ ~chocolat second brew Re-order~
ブランド
戯画
得点
90
参照数
281

一言コメント

里伽子とカトレアと恵麻ルートが良い。丸戸の名を世に知らしめた傑作

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

丸戸史明の名を世に知らしめた傑作。それは一重に里伽子と玲愛の存在だと思う。

里伽子ルート。本当のメインヒロイン理伽子が遂に牙を向く章。なぜ里伽子は新生ファミーユで働くことができないのか、仁のことを大好きなのに付き合わない理由が全て明かされる。里伽子を自分の都合の良いように解釈していた仁の怠慢だったワケだけど、そこからもう一度信頼を回復させる為、里伽子が家族になってくれるよう頑張る仁。仁が里伽子の為に生きる展開が良い。話が重いからあれなんだけど、里伽子が可愛いエピソードが見まくれるのもめちゃ良い。最後に里伽子が子供を抱いて泣いて、仁が「しょうがないなぁ里伽子は」は二人の幸せの果ての果てにある。FDの里伽子抄も良い。

恵麻、従姉であり義理の姉であり元兄嫁である恵麻と仁のお話そして失ってしまったあの頃を取り戻し、三人が前にすすめるようになるまでのお話。恵麻は賛否あるキャラだというのはすごく理解できるけど、個人的には仁のことが大好きなんだという描写の数々がとても好き。初恋の人であり元兄嫁で守るべき対象の恵麻。理伽子は一番安心できる存在として側に居続けた。理伽子はこのルートではじめて涙を見せるんだけど、恵麻にだけは仁を渡したくなかったんじゃないかなと想像してみたり。禁忌的な恋愛と社会のつながりのバランスどう取るの?がテーマのシナリオ。以降の丸戸作品のはしりか。

玲愛
これがツンデレクイーンの真骨頂 のシナリオ。ただ玲愛がひたすら可愛く見えるためのシナリオ、努力家な優等生だけど、天才の由飛に対するコンプレックスがあったり、めちゃめちゃ嫉妬深くて自信がなかったりするところ最高か。エピソード後半になればなるほど彼女がめちゃくちゃみっともないヒロインだとわかる。俺好みのもの。途中のイチャイチャシーンも勿論最高だが、個人的には仕事と恋人どっちが大事?の問題に大切な人の夢を仕事にしよう!というウルトラCを突きつけた仁の男気に乾杯。やっぱり主人公は周りに振り回されるのもいいけど、やっぱ自分で動いてなんぼでしょ。