ErogameScape -エロゲー批評空間-

rhknogoさんの辻堂さんのバージンロードの長文感想

ユーザー
rhknogo
ゲーム
辻堂さんのバージンロード
ブランド
みなとカーニバル
得点
90
参照数
863

一言コメント

辻堂さんのためのゲームだが、よい子さんや梓もメイン的ポジションであり、その他キャラもさらに活躍する、まさに辻堂ワールドの集大成

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

まず、本編で攻略した三大天のアフターははっきりいって短い。当方は恋奈が一番好きなのだが、あまりいちゃラブが見れず残念。何かしら続編が出そうなほど短かったので意味もなく期待しておきたい。
そして三大天アフターはおまけ程度であったが、今作の目玉は梓とよい子さんが攻略できることである。本編でも大人気であった2人のルートは、他の3人のアフターと比べて格段に長く、そしてやり応えがあった。ビビりでヘタレギャルの梓が、主人公や友達のために本気出してケンカするシーンは√の中で一番の見どころだった。
一方よい子さん√の方は、日常の象徴であるよい子さんと非日常の象徴である総災天おリョウさんという表裏の真実を知った時、主人公はどうするのか…と思っていたが、実際はそこまでシリアスなものではなかった。むしろこのルートでは前回、若干影が薄く、かつ評判が良くなかった主人公がかっこよく光るので、よい子さんとの日常を守るためのお話…といった感じ。
そして全ルート後に解放される愛さんアフターアフター兼グランド√。ここでは、新キャラが主に中心となり、また今までのキャラ全員が入ってくるまさに大戦√だった。他の方も言ってるとおり、マジ恋のリュウゼツランや小雪√のようなものと考えてよいかも。愛さんの√ということもあり、最終的には愛さんが輝く形ではあるが、他のキャラ一人一人にも見せどころがあり、実に熱くなれた話だった。特にショウ…あの不気味さとそして…。