ErogameScape -エロゲー批評空間-

rereidottoさんのATRI -My Dear Moments-の長文感想

ユーザー
rereidotto
ゲーム
ATRI -My Dear Moments-
ブランド
ANIPLEX.EXE
得点
65
参照数
221

一言コメント

ぶつ切りシーンとしては悪くないが、全体としてみると違和感が残る

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

キャラデザ、背景に惹かれて購入。
アトリに恋愛感情を持てるかどうかによって評価が分かれると思いました。
随所随所で良いシーンはあったものの、個人的に主人公への感情移入がしにくく、全体的に面白くないわけではないのだけれど、どこか物語に没入しずらいというのが率直な感想です。

最初の部分を読んだ印象は主人公の夏生がアトリと共に日常を歩むことで過去のトラウマなどに立ち向かっていく話だと思っていました。発電機作成部分や日常パートなどは良かったと思います。ですが、アトリとの恋愛の話に持っていくところで主人公への感情移入ができなくなりました。そもそも私自身、アトリを家族のような親愛の人物として見ていたこともその一因だと思います。また、アトリの外見が子供のように見えることも、どうしても私としては娘のように捉えてしまって、恋人のように彼女を見ることはできませんでした。そして、そのあとのロボットに心があるのか、ないのかという話の流れも悪くはないのですが、「心とは何か?」という部分について特に掘り下げがないまま、なあなあでアトリが「心が何か分かる」という展開になっていて、ちょっとご都合主義な展開が強めだと感じました。
後、悪役として登場したアトリ開発者の弟子は自分たちでロボットを作成しておいて、あそこまで復讐したいと思うようになった過程がちょっとぶっとびすぎていて面喰ってしまいました。
部分部分のシーンは悪くなかったものの、この物語は全体を通して恋愛もの、ロボットもの、終末世界ものと核となるテーマがぶれているように感じ、そこが残念でした。
まとめ:瞬間瞬間のシーンは悪くないですが、それらのシーンをつなげる流れが弱く(特にキャラクターの行動の動機)日常シーンなど良い部分があるだけに全体として違和感が残ってしまい物語にのめりこむことが難しかったです。