絵が良い、ゲームシナリオに対するヒロインの行動は可愛らしい。ただそれだけです
初心者向け・・・かな。ある程度本数やると絵だけではもうテンションあがらなくなっちゃう悲しさ
とはいっても、この批評者も結構久々にエロゲするので、道中は普通に楽しくやってました。実際絵で買ったことは事実ですし、ヒロインの行動が可愛ければそれで満足だったし、そこまでハードル高くしてるわけでもないし、(シナリオ的には前作のカルマルカよりマシだったらいいなー程度だったし)。でも、それだけです。求めてたもの通りの出来ではあったと思いますので、個人的には文句はありませんが・・・本当に自分の求めてた通りの出来でしたので何を褒めたらいいのか困ってます。
あと、幼なじみ大好きな私的にすごく文句のあるヒロインがいるんですが・・・って話を少々。
若葉のことです。公式HPでは幼なじみだとは明記されてなかったので、違うのだと判断してたんですが、ゲーム中に突然選択肢に「幼なじみ」って単語を使ってるのは少々気になりました。こいつの枠としてはどちらかというと「腐れ縁」という単語がしっくり来ると思います。この子の個別も過去回想は三年前のやりとりが主だったので、やっぱり腐れ縁じゃないの?って思います。選択肢の件はしっくりくる単語がなかったから選んだのでしょうが、やっぱり「幼なじみ」って言われると「おっ?小さいころからの付き合いなのかな?」って思ってしまいます。サガプラは過去作的に幼なじみに無頓着なブランドではないと思ってますので、ちょっと気をつけてほしい感ありました。
要約すると、開幕では腐れ縁を仄めかす若葉の紹介から、とある選択肢で幼なじみだと明記されて困惑し、「もしかしたら幼なじみなのかも?若葉ルートはそういうシナリオになるんじゃないのか?」と思わせたまま、個別ではひたすら腐れ縁を証明するシナリオとは・・・右往左往しすぎです。
以下、コメント
・ヒカリのシナリオはどう評価すればいいんだ状態。未練という単語で済ます問題・・・じゃないよね?
・彩乃は、天才な設定が仇になってラストが良く分からなくなった状態になった。まあ大まかには悪くなかったけど
・Trueについて、秘密基地の火災の原因は結局なんだったんだろう