一言で言うと【有料体験版】。いくら同人で、値段が500円と安価でも印象は良くない。この本編1話は無料公開の方が、いい掴みになったのではと思う。面白い試みはあるし、CGも綺麗で、音楽も良い。あとシナリオ面で『ChronoBox』の弱点がそのまま繰り返されそうな悪い予感がするのもマイナス。(長文は『ChronoBox』の内容にも少し触れています。)
開始時に部活のメンバーが澪固定で、残り3人の内2人が基本ランダムで配置というアイディアは面白い。
今後の伏線だと思われるものも多く、先が気になる桜庭節は健在。
ただ『ChronoBox』で1番の欠点だったキャラクターの描写の不足が、
今作でもかなり目立っていたので今後がかなり不安。
「俺は、〇〇と〇〇を殺したーー」
これだけじゃいかんでしょ。
あらすじや前半の主人公の言動で部活仲間を殺す展開なのは分かっていたので、
主人公殺すときの葛藤、殺されると気づいた相手の反応とかを見たいのにまさかの1行。
ここさえきちんと描写していれば、短くても満足感はかなり上がった。
デスゲームは極限状態の各キャラに感情移入できないと魅力が大幅ダウンだと思う。
R18番外編1巻は発売日に買う予定だが、これも期待以下なら今後は様子見。