相変わらず血の気多くて愉快なDDダイナーの面々たち。コミカルとシリアスがしっかり両立していたと思います。ユニカはもちろんみんな可愛かった。桜子さんの√が無い(´・ω・`)
⚠今作はもちろん、前作のネタバレも少しあります⚠
↓↓↓↓↓
バトルシーンについて
演出自体はけっこう力入っていて迫力あるとは思いましたが、バトルシーンの展開の仕方はやや単調に感じました。
お互いに力を出し惜しみして、小出しに能力を解放していく展開ばかりでした。
雪光でいえば、通常モードで戦闘に入り、ピンチになればDDMOD起動しさらにピンチになればDDブラッド使う感じの展開にだいたいなっている。
ただ胸熱になる展開もあり、瓦礫山のバトルシーンでは前作のボスキャラだったダニー=オルカスと共闘したり、ラスボスのヘルマン戦では、終盤まで敵だったバルタと共闘するシーンは熱かったです。
シナリオ
ユニカメイン+バルタとメルク
ユニカ好きな自分にはたまらない甘々シナリオでした。
黒バニースーツユニカはたまらんかった!
序盤で“結婚式はこの協会で挙げましょう”っていってましたが、絶対これラストの1枚絵の伏線だろ?って思ったら案の定だったwウェディングドレスのユニカも大変良きでした。
メルクは最終的に幸せになれたのかな?記憶は失ってしまったけど“マサユキ”と一緒になる願いは叶ったので良かったのかなと....ただマサユキに関して思う事があり、彼は雪光のコピーサイボーグなので雪光の記憶やユニカへの想いもあり、後者は想いを押し殺してこれからずっと生きなければならず、メルクの為とはいえ中々残酷な事をするよな...と私は思いました。
それらもあり、ラストシーンでマサユキが雪光に“ユニカの事を頼んだぞ”って言うセリフは私の心に棘のように刺さっています。
最後に私念を書いておきます、なんで桜子のETC無いのだ(泣)デス、ルージュ、メルク、バルタもあるというのに、これはもえクリスタリアさん“桜子のワンオペレーター”を出してもらうしか....(願望)