最後の作品だけどシナリオが・・・
リトルウィッチの最後の作品。
グラフィック・音楽・システム・キャラはレベル高いと思う。演出はそこそこ
問題はシナリオ。
【グラフィック】
やはり大槍。
好みはあると思うが、やはりいい。特に立絵が安定していたと思う。
CGも全体的にレベル高い。
特にロリキャラがw
【音楽】
ボーカルはOP・挿入歌がいい。
OPは歌単体よりもアニメとの親和率が高い。
BGMも全体的にいい感じ。
【システム】
オートのスピード変更が使いやすい。また仮想フルスクリーンに対応がいい。自分はデュアルモニターなのでフルスクリーンにして、もう片方のモニターがちゃんと使えるのは高評価。
【演出】
細かい演出が光っていた。特にレンの後ろに出る花びらがグッド。
【キャラ・シナリオ】
キャラクターは総じてヒロインより、サブの方がいい味を出している。ヒロインも十分かわいいが、サブが魅力的過ぎる。
問題はキャラの魅力をシナリオが生かしきれていない点。祭りが終わるまでは学園のキャラも出てきて面白かったが、個別に入った瞬間にヒロインばっかりになってしまう。正直学園メインでやったほうがよかったんじゃね・・・
また、流れが読めやすいのも問題。
別個に評価すると以下のように。
珠子
一応メインヒロイン。自国の第8皇女。食いしん坊のロリ。妹キャラ。
十分素材はいいのだが・・・
結ばれるまではいい感じ。このシナリオはマキナさんが絡んでくるので、中盤もそこそこ面白い。問題は解決方法が無理やり過ぎる点。流石にあれは無いだろ・・・
ヒロインを救うと世界が滅びるかも知れないのに、協力するモブキャラの学園生とか違和感ありすぎ・・・
やはり、ファンタジー物は問題を大きくしすぎると、解決方法が無理やりになってしまう。特に世界や国を絡めると・・・
キャラがいいだけに惜しい。
ジル
王女。ツンデレ金髪ツインテールでロリで北都南。
ある意味鉄板。
シナリオもご都合主義だが納得のいく、ご都合主義。
やはり身分の差が問題。
解決方法は結構納得の行く解決策。
能力発動はご都合主義だが、問題解決まではよかった。
マリー
巨乳。いい性格。キャラとしては面白いんだが。
立絵はいいがCGが・・・
結ばれてからのいちゃいちゃはいいんだが、いかんせん終盤が・・・
特に最後がねー・・・
レン
ボクっ子。犬っ子。
正直ダークホース。
シナリオ・キャラともに予想外のよさ。
結ばれるまでの犬っ子ぷりも高評価だし、中盤からのペン太が最高。
シナリオも個人的な問題で、風呂敷を広げずにすんだのがよかったと思う。
サブキャラ
とり合えず、ライカがいい。出番が少ないのが・・・
後、学園生を祭りまでで終わらせるのはもったいない。
味のあるキャラ多かったのに。
【総評】
総じてシナリオが足を引っ張っている。
他の部分が良いからこそ目だってしまう。