ErogameScape -エロゲー批評空間-

plantagenetさんのBerry'sの長文感想

ユーザー
plantagenet
ゲーム
Berry's
ブランド
Sphere
得点
88
参照数
199

一言コメント

祐佳のブラックベリータイプの衣装と水着がかわいすぎる。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

プレイしたルート
恵那→夏姫→春姫→ノーマルED→祐佳

このサイトに感想を書く気にさせたきっかけとなるゲーム。
自分の評価と他の人の感想に差がありすぎて悲しい。

これまでに付けてきた点数が高すぎるんじゃないかと思っていて、バランスを取るためにも(?)微妙な印象の500円セール中のゲームにも突撃しようかと考えていたところ、公式サイトの祐佳のサンプルボイスで購入余裕だった。
結果的には非常に高い得点になってしまった(安く買えたからではない)。

祐佳が両腕をハの字に広げたポーズのすばらしさは一体どういうことなんだろうか。まあ他のも全部いいんだけど。
兄への態度や口ぶりもとにかくかわいい。
兄と似ていないと言われて落ち込み、似てると言われて喜ぶシーンも大好き。
そういったかわいさは佐藤姉妹のルートでもいかんなく発揮されていた。
ヒロインとの仲の良さを見せつけられて打ちひしがれるとか兄にそっけなくされてやけ食いとか。
やけ食いのあと兄が反省してからの「……うん」は最高。
それにしても、ヤンデレの話は・・・心情を理解できなくても楽しめるということがよく分かった。
ところで、春姫と夏姫はどちらのルートを先にプレイするべきなんだろうか。
春姫を先にした方が分かりやすいが、先読みや既視感が起きてしまいそう。

衣装は共通ルートでブルーベリータイプ、個別が始まってからブラックベリータイプにしていた。
それで夏姫ルート終盤、共通終了後それまで店で見かけなかった祐佳が唐突に現れた時は、かわいすぎて脳波が止まった。

祐佳ルートは、流石Sphereといったところか。評判を聞いていただけで他のゲームはやったことないけど。
元の同人時代には存在しなかった妹を追加してくれて賞賛しかない。
序盤、仕事でミスを重ねる姿は自分自身に起きたことのように切迫感を感じる・・・。
普段と違う、追い詰められる姿は見てられないしそそられる。
っていうか妹と同じ職場で働けるとか何回転生すりゃいいのやら。
落ち込んで励まされるシーンはよかった。冷蔵庫のシーンもよかった。
それからの自宅のシーンもよかった。目の前にスイーツを並べられたCGもよかった。
自分は妹が兄と対峙・対立するような場面が好きなので、こういう不和もよかった(・・・他の筋書きであってもべた褒めしてそう)。
妹にはここぞというところで感情を思いっきり動かしてほしい。爆発でも内向きループでも行動変容でも。
その後で結局兄の気持ちをうかがい続けるとか、祐佳は本当に健気。

ノーマルEDはあっさりしすぎで必要だったか微妙。誰とも上手くいってないから最後に妹との会話で締めるというのはOK。
好きな場面をセーブスロットに残しておきたい派としては、セリフが一度に全部見れないのが残念だった。
ルートに関わらずEDへの入り方は好き。良好な読後感。


2022年10月追記
祐佳ルートを一部飛ばしながら再プレイ。
「嘘」と僅かな不信が重要な要素になっている。
自分が少しだけ我慢すればいい、好きな気持ちには一切偽りなく、本当は信じたいのに妹を思う優しさがまた透けて見えて・・・。
初プレイから一年ちょっと経つが、あの時感じた評価点は今でも自分にとって揺るぎない。
解決部分があっさりしすぎかもしれないが、綺麗にまとまってると思う。