ErogameScape -エロゲー批評空間-

pixeliluさんのるいは智を呼ぶ -フルボイスエディション-の長文感想

ユーザー
pixelilu
ゲーム
るいは智を呼ぶ -フルボイスエディション-
ブランド
暁WORKS
得点
86
参照数
48

一言コメント

6人の絆が育まれる物語。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

智とその周りの平和な日常を描いた話です。
テキストや登場人物達に癖がありますが、そこが自分には刺さりました。
始まった瞬間に燃えたビルを駆け上がる展開、一気に引き込まれます。
共通√の終盤、自分の身を懸けたレースは6人の今後を決める印象的な場面でした。

呪いという異端の物であるが故、繋がりが深くなり、信頼関係が構築されていく、その過程も良い物でした。
高架下、ビルの屋上という溜まり場があり、そこに集い談笑する日常、呪いに追われる非日常、その対比も素晴らしかったです。
また、呪いと引き換えに所持する異能、それも各々の考えを反映したような物が多いように感じました。
登場人物は一癖も二癖もあり、集まって会話する風景は賑やかで、昔から関わっていた友人のように思えました。実際こよりは幼少期に智と関わっているため、馴染むのも早かったです。

【個別√に関して】
特にこより√の終盤、裏にいたはずの央輝まで一時的に加わり、会社と戦う展開は熱かったです。
社会に受け入れられず、ひっそりと生きていくしかない呪いを持つ者達、彼女らが力を合わせ、互いに支え合って生きていく事の象徴たる出来事だと思います。

伊代√では呪いの秘密に迫り、惠が呪いの守護者である事が判明します。
同盟の6人に加えて、惠と央輝も仲間になり、そこで過ごした日常は8人の絆を感じる良い物でした。
更に、この√で智の姉である真耶の存在が明らかになりました。

そして最終√の茜子√。惠が抱えていた謎、呪いを解く方法などが明らかになりました。
呪われた世界でも懸命に生きてきた8人。
呪いを解いた後も、同盟の6人の生活は続いていくと思うと、感慨深い気持ちになりました。
全てを救う事は出来ない、世界の不条理さ、理不尽さ。それでも諦めず前に進んでいく智の姿が素晴らしかったです。
惠が救われなかった事が心残りですが、FDで詳細が語られるそうなので、次に進みたいと思います。