ErogameScape -エロゲー批評空間-

pieroglyphさんの金色ラブリッチェの長文感想

ユーザー
pieroglyph
ゲーム
金色ラブリッチェ
ブランド
SAGA PLANETS
得点
90
参照数
707

一言コメント

友情と恋と黄金の物語

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

シルヴィ→大食いお転婆天然陽キャなお姫さま
エロイナ→シルヴィ第一天然女騎士ソフトMお嬢様
玲奈→バブみ系知的オサレ下ネタOKギャル
理亜→病弱ヤンキー子犬な歌姫
茜→体育会系ソフトS元気っ子

まあ主な攻略ヒロインの特徴を羅列するとこんな感じです。つよきすみたいなテンポの良さと群像劇的な進行です。
メインヒロインはシルヴィと理亜だと思います。理亜一択という人もいるでしょうが、個人的には金のラブリッチェマークの同盟ということで2人がメインヒロインに相応しいかなと思います。
理亜が助かって欲しかったという思いもありますが、彼女は彼女のゴールデンタイムを十分満喫できたと思います。一瞬のゴールデンタイムを幸せに生き、逝けたなら、ハッピーエンドやベストエンドではなくともベターエンドくらいは認めてもいいんじゃないかと思いました。
シルヴィが再び髪を理亜に贈ったことも、理亜がシルヴィに指輪と央路を託したことも、彼女たちの間にある友情をしみじみと感じることが出来ました。
本来は100点つけたいとこですが、一部テキストやCGで乱れがあったことと、理亜√が終わってタイトル画面に戻ったときにアップテンポなOPのinstが流れたことで読了感がぶち壊しになってしまったことで-10点とします。せっかく理亜がワンピースで水に浮かぶ印象的なCGがあってピアノの良いBGMもあるのにそれを使わないのはもったいなかったですね。その演出さえしっかりしていればここ数年でもトップレベルの評価だったと思います。
しかし、それでも凄くおススメできる作品だと思います。是非ゴールデンタイムを味わってください。


追記:理亜√終了後、再びシルヴィ√を終えると、後日談として娘のマリアが出てきましたね。まるで理亜の生まれ変わりです。この演出は細かい仕込みなので、最初はシルヴィ√の最後なのにスキップで見逃してしまったのかと思いましたが、こういうものだったようです。そしてextraモードを開くと理亜のとあるCGが解放されます。これには涙腺崩壊間違いなしです。…それだけに余計に全攻略後のタイトル画面が惜しく思えますが。。。汗