ErogameScape -エロゲー批評空間-

pieroglyphさんのChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- 武士の鼓動(A samurai's beat)の長文感想

ユーザー
pieroglyph
ゲーム
ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- 武士の鼓動(A samurai's beat)
ブランド
インレ
得点
90
参照数
1060

一言コメント

FDとしては大変上出来。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

今回は幕末に赤穂浪士が飛ばされるストーリーと、すべてが終わった後の島でのハーレムライフのストーリーの二つが交互に展開される。幕末においては歴史が改変されるのを防ぐために桂小五郎を護衛する。そのために、新撰組と相対するのだが、やがてそれは大きな戦乱を招き、赤穂浪士はそれに巻き込まれていく。一方後者は幕末にタイムスリップしたときにすべてを思い出した内蔵助、主税、安兵衛の三人と、右衛門七が主人公を巡って恋愛バトルを展開するというものだが、誰かの子孫を残さなければ、現代での主人公が消えてしまうということで、なぜか島にいる赤穂浪士一同とうらやまけしからんセックスライフを送ることに。最終的にはだれか一人を選ぶのだが、そこで選んだヒロインとともに24時間限定で現代にタイムスリップする。そして、再び過去に戻り、主人公と一魅が現代に戻って、各ヒロインたちは子供を産んで終わりというストーリーの流れだ。
幕末編では、新撰組と忠臣蔵の赤穂浪士の繋がりがよく見ることができてとても面白かった。今回は新撰組が出てくるが、彼女らは悪役として出てくる。しかも一人ひとりが赤穂浪士以上の剣豪であるからしてえげつない。しかし、ビジュアルはとても可愛い。斎藤ちゃんかわいいよかわいい。他にもいろいろと見どころ満載だった。
島でのハーレムライフは、4人のヒロイン以外とセックスをする展開にww。エッチシーンがE-moteのようにぬるぬる動くのはとてもよかった。孫太夫かわいいよかわいい。
他にもアナーザーストーリーが二つあり、その中の新八√が気に入った。うーん。呪いとか関係なしに、誰が作中で一番強いかなあと思っていたけど、やっぱり新八だな。不意打ちの銃弾を避けるわ、安兵衛、数右衛門、孫太夫ら剣豪三人を含めた8人を軽く蹴散らすわの圧倒的な狂戦士ぶり。そのすごさはあの戦闘狂の数右衛門さえ、「身体の震えが止まらない。情けないが二度と相手をしたくねえぜ」と言わしめるほど。主税√で位牌に護られていたとはいえよく勝ったな主人公…新八はまさに最凶にして最強の戦士に相違ない。