ErogameScape -エロゲー批評空間-

peacefulさんの大図書館の羊飼い -Library Party-の長文感想

ユーザー
peaceful
ゲーム
大図書館の羊飼い -Library Party-
ブランド
ARIA
得点
91
参照数
692

一言コメント

Q:「新キャラ一之江金魚ルートって面白いですか?」A:「面白いですよ。ファンならプレイする価値は十分ですね♪羊飼い未プレイの方もシリーズ全て完備しているのでおススメです」(長文感想は後半にネタバレ有)

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

一言でいえば、至高のキャラゲー。
単品では名作と名高い「穢翼のユースティア」には敵わないかもしれません。
でも、シリーズ三作品+金魚ルートを合わせた本作と比べると、
完成度やキャラの魅力といった総合的な面で、彼の作品と比肩するかと思います。

(PSvitaの特色)
・OPは本編、-Dreaming Sheep-、CS版専用の三種類。
・Hシーン差し替えによる新規CG追加。
・本編はPC版でルート制限のあった凪が一週目から攻略可能。
・新キャラの一之江金魚は、本編TRUEルートのヒロイン誰か一人を攻略後プレイ可能。
・問題点としては、次のメッセージ時におけるボイスカットoffができない点。

(注意)
この先は金魚ルートのあらすじと感想になります。
VITAをお持ちでなく今後も購入する気がない方や、既にプレイ済みの方以外はネタバレ必死ですのでご注意を。
ついでに自身の備忘録も兼ねているので、ご容赦下さいm(_ _)m




















ミナフェスが終わった数日後。
汐美学園第8食堂「カミツレ」(外観は街角にあるちょっとレトロな喫茶店)で、筧は一之江金魚と出逢います。
金魚はカミツレでウェイトレスのアルバイトをしている汐美学園1年生。 
天然ドジっ子で保護欲に駆られる明るい美少女。
観察眼と記憶力に優れている一方で、純真なやきもち焼きで独占欲が強い傾向が有ります。
性格でいえば、白崎と佳奈の二人を足して割った印象です。
もっと例えを分かりやすると、嬉野の黒い部分をカットして豊かな胸を足した感じです(笑)。

事件は19ある学食の整理統合の動きから始まります。
それにより補助金カットでカミツレの存続危機!
お客が少ない学食をどうやったら繁盛させられるかを図書部に依頼する事で、二人は急接近!
お得意のビラ配りや芹沢の放送宣伝、猫写真部における展覧会場所提供、1年コンビのヘルプと金魚のアプリオ研修etc…..。
こうした図書部の活躍で見事にカミツレの危機を救った筧と金魚ですが、小太刀の証言で彼女の秘密が発覚。

実は、金魚は……





















史上最強の伝説の羊飼いでした!

しかも完全記憶能力を有し、映像記憶として処理できる能力を持っています(イン○ックス!?)。
ナナイの先輩でもあり、通常羊飼いは五冊まで並行処理可能なのに対し、彼女は千冊以上可能な羊飼い。
本編で不十分だった羊飼いの設定説明の補足と掘り下げを担ってくれたのが、金魚ルートです。
その後の展開については「ぜひプレイして見て下さい!」という事で、どうかよしなにm(_ _)m

テーマとしては、羊飼いと人間の恋でしょうか。
他にも親子の絆も描かれているので、読み応えがある良シナリオだと思います。
もっとも、最後に筧と金魚の能力覚醒で奇跡を起こすアクション活劇を期待していましたが、
非常にあっさりと終わってしまったのは残念。
(まぁそうなると思いっきりジャンル違いですが…)

ちなみに初回限定特典には、金魚のAfter Partyという小説が同梱されています。
彼女と筧のその後の話が読めるので、非常に満足度の高く、全体的に有意義な時間を過ごせた作品でした。