ErogameScape -エロゲー批評空間-

painsalさんのMegalith disの長文感想

ユーザー
painsal
ゲーム
Megalith dis
ブランド
あかねちのちの。
得点
90
参照数
132

一言コメント

4年も製作期間がかかっているだけに、調整はされている

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

無人島を開拓するために他の島へ行ってモンスターを倒すという作品。
無人島ものというと、スローライフ的な作品を思い浮かべる事が多いと思うが、本作は微塵もそんな要素はない。無人島にメガロポリスを作る感じ。
ストーリー性はほぼないが、漸次キャラが追加され、主人公を除くと20人もの仲間が加わる。その関係でイベントの追加は行われているが、それでもストーリーという程のものではない。単なる日常会話の延長のような感じ。
ゲームとしては、一つの島に4+1ステージがあり、そこをクリアすると新しい島へ行けるというもの。ステージをクリアすると、建築資材を入手して都市開発が出来るようになる。
島は全部で9つあるが、最終島を除く8つのステージを全部クリアするとすべての建築物が建築できる。
都市開発をして人口を増やし、施設を増やしていくと、仲間の加入条件を満たしていく。
加入条件はやや見づらいが、作者のブログに載っている。基本的に一週間に一回全部見回り、新しく現れた人物に話しかければ漏れることはないと思う。
とはいえ個人的には、基本的に美咲、唯菜、シフノ+αで堅いと思う。
美咲は転職でメイジ→コンポーザー→ミンストレルと行くのがお勧め。
まず各キャラクターは最終的に8つの技を習得するが、それに魔法を一つ装備して9つの技を使える(パッシブ除く)。
仲間が20人いる割に回復役は少ない。しかも後半は全体攻撃も増える。
美咲がコンポーザーになり、全体HP再生技を使えるだけで安定性が抜群に違う。唯菜はプロテクション重視、シフノはメインアタッカー+取得経験値倍増があるのが強い。
そして、かならず一人は魔法キャラがいないときついが、美咲がメイジになり、全体魔法を装備すれば楽になる。
あと一人はお好みで使えばいいだろう。
重点的にお気に入りのキャラを育ててクリアするだけでも10時間くらいはかかる。色んな仲間をローテーションすればかなり遊べるだろう。
作者さんはやりこみ度を上げる気はないと言っているが、十分やりこめますww
時間をかければ名作になるのは当然と言われればそれまでかも知れない。が、リリースしてから4年かけて根気よく調整したり追加してきた熱意に敬意を表したい。
そのおかげで燃え尽き症候群気味になっている作者さん、お疲れさまでした。
短編でもいいのでゲーム制作やめてほしくないな・・・