不満点が多い3DダンジョンRPG
同人3DダンジョンRPGという事で手を出してみたが、出来としては微妙な作品。
不満点を列挙してみると、
・レベリングがかったるい。基本的に5階層進むとシナリオが進む仕組みだが、エリアボス手前まで行くのにさほど苦労しないくせにエリアボスは総じて強め。そのくせ敵から得た経験値は少ないので、作業プレイになりがち。
・回復アイテムを購入しても、ダンジョンから帰ると没収される誰得仕様。
・時間制限あり。レベルが上がりにくいくせにボスが強く、スキルのMP消費量も多め。MP回復アイテムは高いため、余らせると没収される仕様のこともあり、なかなか手が出にくい。持久戦がやりにくい以上、短期決戦に持ち込むにはレベルを上げるしかないのだが、上記のようにレベルが上がりにくいので、厳しいものがある。
・モモが攻略できない。実の娘じゃないんだし、プレイヤーキャラの一人に加えて、ちゃんとエロシーン用意しろ。禁断の父娘相姦(ただし擬似的な)を期待したのはきっと自分だけではないはずだ。
・マオの強さが異常すぎる。そしてミーアの魔法が弱すぎる。かつミーアは序盤離脱している期間が気持ち長いためさらにレベル差が離れていく。結果、5人のうち魔法を連発できないミーアと通常攻撃が強そうで弱いエイムがベンチウォーマーとなり、スタメンが固定されがち。
・下級職に関してはゲーム中で説明があるが、上級職に関しては説明がない。一応添付された攻略には書いてあるのだが、具体的にどんな能力になるのかはなってみないと分からない。
・処理が重過ぎる。しかも時々突然落ちる。メモリをちゃんと解放していないんじゃないか?もしそうだとしたら作者の作りこみが甘すぎると言わざるを得ない。
ざっとこんな感じだが、何か昔のゲームでよくあった「難しいゲームとはめんどくさいゲームのことだ」みたいな感じの典型例的な作品となっている。
もし本当にそう考えているのならば、自分はその考え方に異を唱えたい。
若干めんどくさくても、やってて面白いと感じるのならば、そのめんどくささには意味があると思う。
しかし、ただかったるい、めんどくさい事をさせる事でゲームバランスを取った気になっている人がいるのならば、そういう人は他の面白いとされる作品をプレイしてみて、自分のゲームが本当に面白いと言えるかどうか確認してもらいたいものだ。
自分でテストプレイしてみて、面白いと思えない作品をリリース出来るという神経の持ち主の作った作品など、プレイしたい人はいないと思うがどうだろうか?
このサークルの作品をプレイすると、やたらめんどくさい事をさせたがっているように感じるのだが。
だがそれ以上に罪深いと思うのは、本作で一番魅力的なヒロインであるモモのエロが見れない点である。
個人的にはこれが一番大きなマイナス点。モモがプレイヤーとして使えて、エロもあったのならば文句なしの名作認定できた。
モモとやれるのならば、他の欠点に目をつむってもいい。それくらいモモは可愛い。
そんなプレイヤーの期待が理解できないとか、だらしねぇにも程がある!!禁断の父娘相姦の夢を返せ!!