ErogameScape -エロゲー批評空間-

painsalさんのダンジョンブレイカー2の長文感想

ユーザー
painsal
ゲーム
ダンジョンブレイカー2
ブランド
玉藻スタジオ
得点
88
参照数
601

一言コメント

正統進化した歪みねぇ名作

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

続編なので前作をやってからの方が楽しめる。
まらすじはあるが、前作をあらゆる面で深化させているため、やはり前作プレイ推奨。まあ単体でも遊べない事はないんですけどね。
さて、本作自体は正統進化したと断言しても良い出来。
モンスターを仲間にして、メンバーに加えてスキルを吸収し、他のモンスターに覚えさせるというのは前作と同じ。
だが、それに加えて本作ではモンスターの特性も渡せるようななっている。
さらに、通常モンスター限定でモンスターコアに変換出来、装備する事が出来る。
前作の闘技場は廃止されたが、代わりにモンスターコアシステムがあるため、前作以上に育てる価値がある。
モンスターコアの能力は女の子モンスターにない特性があるので、是非全種類のモンスターを集めたい。
そのためか、敵モンスターの強さは前作よりも強い。
そして、前衛と後衛に分かれて敵が出現するようになったため、戦闘もやや奥深くなった。
戦闘スピードが改善されたためか、前作ほどフラストレーションはたまらなくなったのは高評価。
ただし、敵選択時の操作性は改善の余地あり。
全体攻撃が全員に行き渡り、さらに自動MP回復を覚えると、雑魚はほぼ無双できる。
あとはいかに先手を取るかの問題になるが、この辺りから作業感が強くなる。
手応えを感じないならばあえてスキルや特性を未装備にする手もある。
色々融通がきくようになったので、難易度的には縛りプレイが丁度良いのではないだろうか。
自分はマターリプレイしているので時間がかかり過ぎているが、メンバーを固定化して最速でやっても結構時間がかかるほど長い。
従って、RPG初心者向けではないと個人的に感じている。
エロを手軽に楽しむための抜きRPGでは少なくともない。前作よりもバリエーションが増えたとはいえ、シーンそのものの単調さは前作同様。
おかずが欲しいならば、他に抜ける同人短編RPGはたくさんあるので、そちらをやると良い。
エロはおまけで、本格的♂にRPGを楽しみたい人にお勧めしたい。
総合的に前作が楽しめたならば、間違いなく買い。
だが、不満がないわけではない。ステータス画面でマウスクリックの反応が相変わらず鈍い。
それ以外が快適に操作できるだけに、不可解だ。
あと、前進、後退、左右方向転換も改善してほしいところ。
ちゃんと目に見える形にしないと不便だ。ソフトハウスキャラのBUNNY BLACKシリーズみたいにしてもいいし、どこかに方向ボタンをつけてもいい。
不満はあるが、かなり楽しめているので得点は高めに。名作として認定したい。