個人的には好きなゲーム
こういうドタバタハーレムコメディは大好物。ただしエロそのものはそこそこって感じ。
絵柄はかわいいが、逆にエロさは少ないので抜きゲーとしては物足りない。
基本シナリオ勝負のゲームだが、設定が生かしきれていない気がする。
5人の女の子と出会って、5人と結婚して家庭を作るストーリーなのだが、むしろ家庭を作ってから本格的な恋愛をするという感じなので、出会って婚約するまでの流れが不自然なまでに急で、違和感がある。
そして5人と一つ屋根の下に暮らしていても、結局のところ順番に愛したり、3P止まりになったりして、5人というヒロイン数の多さに意味はあるのだろうかと思うところが多々ある。
個別ルートは結局普通のそこら辺に転がっているあまたのエロゲとそれほど変わらんわけだし。
つまるところ、エロハーレムを期待しすぎると地雷扱いとか期待はずれに終わるゲームになるという事だ。
ただし、シナリオや雰囲気そのものは嫌いではないので、個人的にはそれほど点数を下げるような事はしなかった。
ここのブランドのヒロインは毎回魅力的な女の子ばかりだし、そういう意味ではブランド買いしてもいいと思える。
ただ本作に限って言えば、楓の存在感がなんとなく薄いのが気になる。
内気で地味で読書好きで無口で図書委員と、内気系キャラのアイコンをすべて標準装備しているが、他のキャラの存在感が強いため、どうしても埋もれてしまう。
なにより主人公とのつながりが一番薄い(図書館以外につながりがない)。
キャラクターは悪くはないんですけどね。結婚に至る動機がどうしても弱く感じる。
いろいろと足りない部分が目立つ作品ではあるが、個人的に好きなブランドの原点である作品という点で愛着がある。
このシリーズはもうすぐ3作目が出るが、続編の俺赤は進化しているので、それを考慮すると本作もなんとなく許せる。最新作をプレイしてからまた本作をプレイするとまた印象が変わるんだろな。