非常に長いゲームだったが一部ルートを除き概ね満足。しかし、非常に敷居の高いゲームのため、評価が随分と低くなっている印象がある。
高い敷居の一つ目は設定があまりにも荒唐無稽であること。
二つ目はプロローグ部分の主人公があまりにどうしようもない性格であること。
これはテーマの一つが「主人公の成長」であるため仕方がないことではあるが・・・
そして、三つ目は体験版でプレイできる部分がこのゲームでもっとも面白くないこと。物語の序盤部分のみプレイするため、当初のどうしようもない主人公が荒唐無稽な話に巻き込まれ右往左往し、「改造」を消極的に受け入れるところを冗長な展開で延々読まされる。
実際、自分は体験版を途中までプレイしたあと、1年以上放置していた。
体験版部分が終了した後に、このゲーム独特のギャグ的な展開や掛け合いの妙による面白さ、ストーリーの面白さが見られるようになるが、これでは大半の人は購入に踏み切らないだろう・・・
さて、シナリオについては、一言で言うと「オープニングムービーのノリ」。主人公のクラスメイト達やWLOの支部のスタッフがお気楽なノリの中で掛け合いを行う中、暖かみのある話が展開していく。また、結ばれた後のバカップル化・イチャイチャも力を入れて表現されている。
特にアリサルートのプレイ時間が長かったが、イベントや会話に意味があるため決して冗長には感じなかった。一方、依那と優梨子ルートはそれより短いにもかかわらず冗長に感じた。愛奈、蛍、サラサはどれも概ね満足。
各々のルートに点を付けると、アリサ84点、以下サラサ83、愛奈81、蛍79、依那・優梨子70といったところか。
有葉の絵はもとより満足。
全体に丁寧に作られていると感じた。