ErogameScape -エロゲー批評空間-

otakuさんのランス・クエスト マグナムの長文感想

ユーザー
otaku
ゲーム
ランス・クエスト マグナム
ブランド
ALICESOFT
得点
95
参照数
1792

一言コメント

欲を言えば最初からここまでやってくれという感じ

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

シナリオを考えるとどう考えてもここまでやって「8」だろうという。
クルックーや魂の枷とか投げっぱなしにもほどがあった問題がまるっと解決したのには満足を覚えるのと同程度に「最初から・・・」という不満も覚える。

システム的には前作のあれも嫌いではないが前作で面倒だと感じた部分が改善されているのでこちらの方がより好きではある。

イベントもクエストだけでなく小イベントも含めれば随分と増えて「出しただけ」のキャラがいなくなったのは良い。
そこらで唯一不満を覚えるとすれば一度見た小イベントがもう見られないという事。
イベント回想的なものを完備してくれたらなぁというのは欲張り過ぎだろうか。
スキルもある程度個人差や特殊スキルが増えてその点でも不満は改善された。

ただシステム変更に伴う不満としてランスシリーズの世界観の根幹の一つである「才能限界」が意味を成さなくなってしまったのは(まぁクエストのモルルン強化もそうだけど)ちょっと残念。
レベルには制限を設けて取得スキル解禁をレベル&才能で、スキルポイントはそれとは別口で用意してくれたら才能限界も意味を持ったんじゃないかなぁとか思うとランスシリーズにおけるこのシステムにはもう少し改善の余地があるかなとか考えてみたり。

あとは敵やダンジョンの仕掛けで面倒なのが増えたのもちょびっとだけマイナス点かも。
戦闘中に入れ替えられるといっても行動順が回ってくるのに相当時間が掛かるのでは遭遇したメンバーで倒せない(レベル的にではなく、システム的に)敵が出てきたときに詰んだり、逃がしたりがかなりの頻度で発生するのが個人的にはどうにも受け入れがたいかな。

他、欲を言えば70人近い仲間がいるのだからパーティメンバーを5人じゃなくてせめて6人制にして欲しかった。いや、戦闘中でなければ一人につきカリスマ一つ分消費するわけじゃなくなった今回のシステムなら使いまわすことも可能ではあるんだけど、レベル上げはやはりパーティメンバーでなければ厳しいのは変わりませんしね・・・・。