ErogameScape -エロゲー批評空間-

osterさんのGardenの長文感想

ユーザー
oster
ゲーム
Garden
ブランド
CUFFS
得点
79
参照数
1424

一言コメント

地雷と知りながら踏んでみた。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

システムの不具合やら、会社側の対応によって低い評価をつけられているようですが、それを抜きにして、純粋にゲームとしての評価をすれば、かなり良い作品だと思います。

起動すると早速、さくらむすびを彷彿とさせる非常に心地いい音楽が。この作品も、安瀬さんの作る他作品と同じように、ピアノと弦楽器で構成されており、柔らかな世界観を形作っています。
また、絵はやはり、おなじみの安心ロリ仕様です。それにしても、キャラクターのグラフィックは間違いないですね。
イベントCGは多くないですが、季節をまたぐので、立ち絵の服装パターンは豊富になっています。

そして、シナリオ。きっとこれがネックなのですね。トノイケダイスケという、素晴らしいライターの新作と謳っていたわけですから、個別に入ると急にライターさんが変わるのはいただけないなと。で、それだけじゃないのもいただけない。
主人公に一貫性がなく別人になること。呼び名も急に変わったり戻ったりで、不安定。ここは、いくらなんでも気を使わなければいけません。特に、あざみルートは凄かった。(悪い意味)
アナザーストーリーとして考えようとも、既に共通ルートやっているわけですから、厳しいところがあります。

とはいえ、音川先輩と、春日ルート(二人、特に桜子)では涼が抜け出せないでいる千夏という、まとわりつく過去と逃げたり、戦ったり、そのテーマをすごく大事にしている印象を受けましたし、共通ルートの感覚をずっと保たせているような丁寧なつくりで安心しました。情景描写などはどのルートも、トノイケさんと比べ、薄いように感じますが、物語の構成がプレーヤーを焦らしてくれるので、読み物としては多少物足りなくとも、楽しめるものに仕上がっていてよかった。

さて、本編。残りはトノイケさんになります。やはり、この人を語るのには、テキストについて触れなくてはなりません。
共通ルートからそうでしたが、例えば転入生の歓迎会で何気なく食べるチョコスティックさえも、3ページ費やすのです。ノベルものですから、画面びっしりにチョコバーについて書かれるわけです。もはや、物語には何の関係もないのだけれど、意味のない文字を読むことに意味があるような気がしてしまう、そんな魅力を感じてしまうのです。

愛ちゃんルートでの、なんとなーく、「さくらむすび」や「水月」のソレを思わせるシナリオにドキドキするし(結果的にソレの世界は登場しませんが。)めーめーとか、好き→キスとか、よくよく考えれば、生徒と教師で何やってんだって話なのですが、馬鹿だなぁなんて思いながら、エンターキーをたたいていて、こんな物語が好きなのか、ニヤニヤする自分が好きなのか、もはや良くわからないのですが、いちゃいちゃするということが、自分の欲求に対して行うものというよりも、とても自然に、世界がまるでそれを必要としているような空気をまとっているわけですから、気持ちがいいんですよね。なにより、女の子に優しいというのは、それだけで主人公に柔らかい目線を送れるわけですから。

絵理香も、そう。ずっと、バカップルです。最初から最後まで、下品な話ばっかしてるけど。過去との決別という点で、千夏と絵理香について、涼はもっと葛藤するのかと思っていましたが、幼馴染からの脱却を、見事に、しかもあっさりとしてしまいました。それも、絵理香のパワーなのだなと思います。

しかし、この物語の核心であろう瑠璃ルートが、まだ発表されていません。特に新しく追加したシナリオでは、どうやらトノさんの根底にあるであろう水月を匂わせる言葉や表現があり、(マヨイガやらモウリョウやら)瑠璃シナリオに一層の期待感。さくらむすびもそうであったように、またマヨイガが存在するのかもしれないです。
発売してだいぶ経ちますし、CUFFSは既に新作も出してますけど、僕はいくらでも待ちたいと思っています。なんせそれだけのライターですから。



追記

ついに、CUFFSのホームページで、瑠璃ルートのシナリオ凍結が発表されてしまいました。
説明文やGardenの発売形式から推測するに、財政的な問題なのかシナリオ未完の状態でも、発売しなければならず、それにより、物語の設計図を変えぜるをえず、他シナリオとの互換性が…というところでしょうか。

ここからはGardenと関係のない話になりますが、この発表と同時に、短編物の新作で補填するという話が出ておりました。補填とは言っても、Gardenとは一緒くたに考えるべきものではないみたいですが。

しかし、個人的にはひとまず安心しました。もしかしたら、もう出会えないかもしれないと思っていたから。Gardenはこれで完結ですが、お金を払ってやりたいギャルゲなんて、指で数えるくらいしかありません。
また、素敵な夢を見させてほしいなと思います。