ErogameScape -エロゲー批評空間-

onsenさんのロイヤルガーデン ~乙女に恋する皇子の戯曲~の長文感想

ユーザー
onsen
ゲーム
ロイヤルガーデン ~乙女に恋する皇子の戯曲~
ブランド
あざらしそふと
得点
80
参照数
7414

一言コメント

全部やってみないとほんとわからないものですね。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ロイヤルガーデン ~乙女に恋する皇子の戯曲~全√攻略しましたので、感想を。
アマカノに続いての第二作目ということで、また、前作はひたすらヒロインとイチャラブだけだったのでが、今回はコメディ&シリアス分を入れたということで、どんなもんだろうと購入。体験版はしてません。

まず、率直に言わせてもらいますと、主人公性格(悪い意味で)おかしい。後学園に入る前に契約を速攻で破りすぎでしょ。これならイチャラブだけでよかったんじゃ?ってのが最初の感想です。

さて、ここでまず、簡単に今回のあらすじの確認を。
小さいときから役者をやっていた主人公はとある小国の褐色メイド姿の少女から、小国の皇子と偽り女学園に通ってもらうという所から話が始まります。
そこの学園に通うにあたって、二つの契約が課せられました。
・偽者とばれてはいけない
・その学園にて恋をしてはいけない
この二つの契約を破ればそこでこの劇は終わり・・・

って話なんですけど、ラスト(グランド)までやってみると、一部√を除きますが、普通に楽しんで話をどんどん詠み進んでいました。

ヒロインの攻略順
ハルルコ→フィオナ→姫桜→ユエ の順です。

各ヒロイン感想
ハルルコ√
主人公とヒロインが小さいときに出会っていて、その時の事がきっかけでずっと想いを募らせてるという話。
ハルルコさん、共通でも個別でも今でいう肉食女子のごとくぐいぐい主人公にアプローチをかけてきます。
とにかく、エロイ。シーンもそうですが、この子の立ち絵もすごくそそられるものがありました。

フィオナ√
IQ160超えの超天才お姫様。
演劇のシーンのすごく可愛らしくていい。また、世話係のアルセスカとのやり取りも小さいときから仕えていただけあって、姉妹みたいで良かったと思います。
個人的にはラストになりますが、フィオナの父親と主人公のやり取りと、主人公に頭突きをもらってからのフィオナの話すシーン。最後に主人公がフィオナの父親にいう、『俺の名前は月宮神狗郎。世界を背負って立つ、スーパースターになる男です』って台詞が好きです。

姫桜√
自分の気持ちに素直になれず、ずっと知らないフリをし続けるけど、ラストには友人に気づかされハッピーエンドでよかった良かった。
すみません、この√あっという間に終わりましてぽかーんとなったとしかおぼえてません。ごめんなさい。

ユエ(グランド)√
物語(演劇)の締めくくり。
まずは皇子の正体はここまでやってきた人ならすぐわかります。
各伏線も回収されてますし、最後の締めくくりにはすごくいい内容だったのではないでしょうか?
主人公とユエの父親とのシーンも見ごたえありましたし、さすが役者だけあってそういう事もしてくるか!とも思いました。役者設定って結構何でも使えるんですね。


音楽(BGM)
OPも何回も聴くくらい好きになれましたし、『かくも主役は勇ましく』と『運命への叛逆』が特にお気に入りです。

シーン
上でも書きましたが、とにかくエロイので結構お世話になれそうです。
ヒロイン皆巨乳なんで、大きいの好きな人はいいかもですね。

まとめ
最初はなんやこれ?と思いましたが、ラストまでやってみて結構気に入っています。
設定とか崩壊だし、性格も難ありですが、それでもこの物語に引き込まれるだけのものはあったと思います。
ほんとエロゲは最後までやってみないとわからないなぁと改めて感じる作品でした。