ErogameScape -エロゲー批評空間-

oku_bswaさんの世界ノ全テノ全テの長文感想

ユーザー
oku_bswa
ゲーム
世界ノ全テノ全テ
ブランド
霊岳ソフト
得点
70
参照数
2982

一言コメント

痛々しくも切ない青春物語。智子√は一級品。他√での主人公の駄目っぷりを許容出来るかどうか。リメイクとのことですが良い意味でも悪い意味でも古臭さが感じられた作品でした。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

「世界ノ全テ」、「世界ノ全テ -remind of you- 」は未プレイです。
好評だった智子ルートを担当した初代ライターが全編を再編集とのことですが、攻略ページを見た限りでは前作とほぼ同じだったのでそこまで大きな変更点・加筆修正はされていないと思います。
選択肢の違いは9月13日の場所選択がなくなってるところぐらいかな?

システムは最近の作品として見るとやや不親切。
クリックで音声継続、選択肢でスキップ継続、個別音量設定なし。
あとテキストが表示されてからボイスが出るまで若干ラグがある気が。

演出も少し弱い印象。
ただその分BGM・挿入歌が素晴らしいので特に物足りなさは感じませんでした。


シナリオは冒頭にも書いたように智子√が頭一つ抜けた出来。
家族との間に問題を抱える二人が惹かれ合い、互いを世界の全てとし、痛みや障害を乗り越えて前に進んでいく様はまさに青春ジュブナイル。
まりもが智子に訴えかけるシーンとか好きです。
終盤は話が上手く転がりすぎかなとも思ったけど綺麗にまとまってるし概ね満足。

基本的に他の√でも軸となるのは智子の問題であり、それは智子√でなければ明らかにならない部分もあるので、この構成だと√ごとの出来を比べた時に差が出てしまうのはもうしょうがない気もします。
他のヒロインにも主人公との間にある障害を解決するなどといった山場というか見せ場があれば良かったんですけどね…

主人公はいちいち自分の殻に閉じこもったり、彼女がいるのに他の女とキスしたりエッチしちゃう典型的な駄目主人公。
智子√ではそんなことはなく精神的に成長したり、積極的に前に進もうともがいたりもしますが。

また序盤は作中の時間経過が早く、場面がぽんぽん飛ぶので作品に引き込まれるまで少し時間がかかるかも。

ステレオタイプな親・教師の存在や会話のノリ、全体の雰囲気から一昔前の作品をやってるなと強く感じました。
もちろんこれは悪い意味ではなく、最近の作品にはない持ち味だと思います。
ヒロイン全員が関西弁というのも新鮮で楽しめました。
それだけにシステム面での古臭さを拭いきれなかったのは残念。


振り返ると若さ故の無鉄砲さや、軽音部を中心に青春ならでは悩みや痛みを描いた良い作品だったと思います。
点数は智子√80点、他√65点で平均とって繰り下げて70点で。
あと通常版はコンプしても埋まらないCGがある(詳しくはマニュアル9ページ参照)のでそこは注意が必要です。

自分は最初そこに気づかなくて終わってからもひたすら選択肢を色々試してました…