カスタムヒロインが行方をくらまし、見つけられずにムシャクシャして近所の人妻さんとちゅっちゅしています。この遊び方は邪道でしょうか…
冗談はさておきまして、テックアーツがなぜ別ブランド名でこの作品をリリースしたのか、
(まだ遊びはじめて2日弱ですが)わかってきたような気がいたします。
言うなれば似て非なるもの、といったところでしょうか…?
あくまで主は物語の舞台である「箱庭世界」でどう過ごすかであり、現時点においてカスタム要素は
作品を長く楽しむためのアクセントとして加えられているのかな、というのが率直な感想です。
とはいえ、3Dカスタム少女で大いに不満を感じた
お肌の不自然なテカリ、色白肌にしたときの顔色の悪さが改善され、
髪型のバリエーションもより良い形に進化したのはポイント高し。
今後リリースされる修正パッチ、あるいは有償プラグイン、そして今どこかできっと
解析を進めておられるであろう名もなき天才様たちのMOD作品などで大いに化ける可能性を感じます。
ざっと不満点をあげるとするならば
・瞳のバリエーションはあいかわらず多いようで少ない
・予想的中、カスタムヒロインの声バリエーションが1種類のみ、体型調節によるトーン変更なし
・ヒロインと一緒にお風呂に入ると(高確率でヒロインが)壁に埋まる
・ヒロインのカスタムデータをセーブしたときに音を鳴らすか「セーブした」という表記が欲しい
(最初失敗したのかと思い、LOADを見ると同じヒロインが15人もセーブされておりました)
・(小声で)主人公男性にも多少カスタム要素を加えてほしいなあ…
【11/18現在 追加パッチにより修正された不満点】
・歩く(走る)操作がマウスドラッグのみでは難しいことこの上ナッシング、壁に衝突しっぱなし
・よって現状、主人公男性を透明化させての移動は至難の技
→WASDキーによるマップ移動が可能になりました。これだけでも大きな追加加点要素(+10)
といったところでしょうか。今後の進化、エボリューションが大いに期待される楽しみな一作です。