ErogameScape -エロゲー批評空間-

ogiさんの黄昏のシンセミアの長文感想

ユーザー
ogi
ゲーム
黄昏のシンセミア
ブランド
あっぷりけ
得点
92
参照数
2410

一言コメント

前作を超える完成度とボリューム。叔母以外のサブヒロインは攻略できるのも嬉しい

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

あっぷりけの三作目
前作よりシナリオが重くなったが、不快な重さでは無く自然とシナリオに引き込まれた。

[ヒロイン]
さくや
兄と同じ黒髪の実妹
兄との距離感が絶妙で、セクハラした時の蔑んだ眼がステキなパーフェクトシスター。
翔子
ちょっとロリロリしすぎてたなぁ・・・という印象
さくやが来るまでは良い位置にいたが、その後は少々ウザキャラになっちゃってた気がする
あと、髪は下ろしたほうが可愛かった。
いろは
ヒロインとしてはやや影が薄かったが(個別√自体はしっかりしてる)、その分孝介の唯一の友人キャラとして目立った。
銀子
頼りになる天然おねえさん
最初はあまり好きでは無かったが、個別√に入ると一気に評価が変わった。

[サブヒロイン]
美里
一応幼馴染のお姉ちゃん
葬式の場面にCGが無かったのが残念、ロングヘアーも見たかった
立ち位置的にはメイン格でも良かったような気もするが出番が少なく残念。
朱音
巫女の綺麗なおねーさん
フツーに可愛い。
沙智子
ロリ担当2
素直じゃないが、良い娘
サブヒロインの中では優遇されてる。
皐月
叔母さん
個別√は無いが、バッドエンドのifでHシーン有り。

[主人公]
孝介
あっぷりけ過去作同様素晴らしい主人公
基本的に真面目だが、実妹のさくやに対してのセクハラやいざという時の行動力
そして何と言ってもあのシスコンっぷりがいい。
各√見せ場も多く、主人公を軸にして活躍させると面白いよという見本。

[総評]
さすがあっぷりけというところだろうか
安易に死人を量産したり、NTR等の展開を使わずに作り上げてくれた。
結構長い作品だが、孝介が常に前向きなのでサクサク進められる
多少血が飛び散る場面があるからそこは注意が必要。



[個人的な雑感]
乗っ取られた時のさくやと翔子の目がめちゃくちゃ恐かった
演出も良く(?)かなり涼しくしてくれた。
伝奇やホラーってあまりやらないからなぁ・・・