西暦2236年の前日譚。それゆえ短いが、きちんと役目は果たしているし単体として見ても考えさせられた
人工知能と人間の違いとは?知性?それとも感情?でも相手が「嬉しい」と言ったり、そのような表現をしたところでそれって本当に相手は「嬉しい」と思っているのだろうか。
いわゆる哲学的ゾンビというやつ。人工知能は“こういうときはこう反応する”というプロセスを介して人間のように振る舞う。それはロボット(AI)が真の知能≒感情を手にしない為のプログラム。ま、実際感情を手にしたロボットの反逆なんていうSFみたいな事が起こるかは不明ですが