ErogameScape -エロゲー批評空間-

nyantaさんのFate/stay nightの長文感想

ユーザー
nyanta
ゲーム
Fate/stay night
ブランド
TYPE-MOON
得点
100
参照数
333

一言コメント

設定の矛盾はいくらか見られます。でも、そんなことどうでも良くなるようなシナリオ。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

たとえば、アーチャーのパラメーターであるとか。凛がいくら優秀な魔術師だからって、現代では誰一人として知られてないアーチャーがあのパラメーターになるのはおかしいだろうと。後は殺戮教師の設定だとか……、色々。

だ・け・ど! いや、もうそんなもんどうでも良いです! とにかく燃えた。気がつけば朝で、あれ、宝石ジジイに何かされたのか、と思ったこと多々。きのこ信者、ここに爆誕って感じです!

一番綺麗だと思ったのはセイバールート。
互いを尊重するからこその別れ……。あまりに綺麗過ぎて、だからこそ胸が痛かった。あまりに真っ直ぐな、二人だからこそのEndだったと思います。こういった別離のEndの作品も、小説等ではわりとみかけるんですが、その中でも一番心に残ってます。

でも、一番すきなのは凛ルート。
 一番燃えましたし、なんと言っても、士郎の「――――間違いじゃない」は、胸にガツンときました。青臭いだなんだ言っても、それを理解したうえでああ言われたら、もう、スゲエと認めるしかありません。最高です。あと、グッドエンド大好きです。やっぱ、セイバーが居るのが好き。

桜ルートは、おお……、といった印象。良い意味でも悪い意味でも。
個人的に、このルートではセイバーとの一戦が一番心に残っています。今までの2ルートがあって、セイバーへの愛情MAXでしたから、血の涙が流れるかと。でも、あれは必要なシーンだったとは思います。それにしても……。

と、まあ徒然なるままに書いてきましたが、まあ、とにかく奈須さんバンザイってことで。