一週間後-とかが多すぎて薄く感じて白ける。
雰囲気も好きだしヒロイン勢はよし。アレな感じのりんでん先輩も致命的に不器用とか成長しないとかないし。
OP前のこころん辞めた話で主人公泣いたことに泣けるレベルの感情移入は出来ていてここまではよい。
ここまではよかった。体験版範囲が完璧な作品ってあるよね。販促だからまあそうなんだけど。
各ルートに入ったあと全体的に薄い。テキスト数はスキップ結構使った私でも16時間かかったからたぶん問題ない。
主人公とヒロインの距離が近づくためのシーンとかが雑だったり、一週間後-とかいう飛ばし方が多すぎる。
りんでん先輩で例を出すと、りんでん先輩が自宅に来て一緒のベッドでべたべたしながら寝るじゃないですか。
そうなると、次の日はどういう感じになるのかなーとか気になるのですよ。
ところがこの作品は、そしてx曜日-という感じに飛ばしてしまう。いやそこ盛り上げる好機じゃないか!どうしてそこをスルーするのか!と。
また、指導の方向性の違いでいきなり上手くなったりんでん先輩。いや上手くなるのはいい。しかし上手くなった直後の描写あっさりしすぎ。
主人公驚いたりしないのかよ。
一番萎えたのは奏ルートでの主人公の態度。
告白されてから5日後-まだ真摯に考え中。
お前そんなキャラだったか?今までの印象からするとさっさと付き合いそうなイメージだったのだが…
しかもその5日後で翌日に悩むような心情描写をしないでほしい。この5日後、という期間が奏の嘘でしたーというネタを入れるためだけの期間でしかない。
で、3人終えないと入れない詞葉ルートだが
他の3ルートくっ付けた後の話という。感情移入出来てないとどうあがいても面白くはならない展開。
でも、一週間後ーというのが多い理由が分かった。その間に他のルートを進めていたのだな!とこのときは思った。
その後、夏休みが残り18日、夏休みを楽しみ倒す!ということで
11クリック後には8月31日、夏休み最後の日だった
だ、か、ら!!!!!!!!飛ばすなYO!!!!
ほんと、ラスト直前でこれやられると語尾が変わるくらいにやばい。マイナス方向にやばい。負の感情しか感じなくなる。
あと、Hシーンの半中半外は無理。個人的にはありえない。
主人公が詞葉にからかわれるシーンとかギャグシーンは結構面白くて好きだったんだけどなあ。