ErogameScape -エロゲー批評空間-

nonameさんの虹色あるけミカン ~Magic of alchemy~の長文感想

ユーザー
noname
ゲーム
虹色あるけミカン ~Magic of alchemy~
ブランド
しらたま
得点
70
参照数
838

一言コメント

絵も音も話も標準的な出来の、本当に普通の作品。細かな評価は長文で。

長文感想

評価は5段階でA~E
・システム:A
設定項目数は標準的な数だが、ツボを押さえており使い勝手が良い。
動作も軽く、スキップ動作も速い。難点は音量調整の1段階が広く、
思い通りの位置に調整出来ない事、0位置が無音なのにも関わらず、
ON/OFFのスイッチも横にある事。最小位置=最小ボリュームでは。
・絵:B
製品レベルとしては十分だが、一枚絵の品質に多少バラつき
があるようで、ざっと見渡した結果、綺麗とまでは言えない。
・声:B
特におかしな演技は無いが、特徴的な良い演技も無い。
声優が文章を読み違えたのであろう、台詞の言い間違いがある。
・音楽、効果音、歌:B
音楽はテンプレっぽくは無く、良く出来ている。
効果音は数自体は少ないが違和感なし。
歌は良い、とは少し言いにくい。この点でB評価。
・シナリオ:C
タイトルや宣伝からは魔法(何でもあり)系ラブコメを想像すると思うが、
内容は本当に真面目な普通のラブコメ。そう無茶な展開は無いので、
理不尽が嫌いな人も多分大丈夫。反面、世界観や設定が十分に活かされて
いない面があり、物語が全体的に中途半端となっている印象は否めない。
その面を差し引けば、話としては全般的にそこそこまとまっていると思う。
ただし、テキストの2行目に「。」だけ表示される事があり、段組は考慮
されていないのか若干読み辛い。誤字もあり品質は高くない分は減点。
・トータル:B
何処を拾っても標準的な出来としか評価出来ない。エロゲ製品としては
これは良い事なのだが、言い換えれば感動を与えるような話も無く、会話
が充実した内容とも言えない、悪く言えば暇潰し程度にしかならない作品。
折角魔法物でそれなりに背景や設定も整っているのだから、その辺りを
有効活用すればもっと良い出来になった筈だろうに、非常に残念。