予想以上の未完成っぷり。名作になる可能性が有っただけにもったいない。そういえばAriaも開発中止になったりしてましたね。長文の前半はネタバレなし、とゆーかネタ。約23時間でコンプ。
【ネタ】
Canvasプロローグ改変
「ダイスケちゃんがシナリオを書かないなんて、やだよぉ」
「オレがシナリオを書いたって書かなくたって、お前には関係ないはずだ」
「そうだけど……」
「……それともシナリオを書かないオレになんて、価値がないか」
「えっ?」
「画野朗、悪いけど……シナリオの話はあまりしないでくれ」
「で、でも……」
「……画野朗。
悪い、今はあまりそのことを考えたくないんだ。
会社は辞めない。それは、約束する」
「……うん」
「シナリオも、またいずれ書く気になるかもしれないしな」
「ホントに?」
「本当さ。だから……」
「う~…わかったよ、ダイスケちゃん。シナリオの話はこれでおしまいにするね」
「ああ。すまないな……」
そうは言っても、今のオレにはシナリオを書くことなんて出来ないし、書こうという気もおきなかった。
それでも期待を持たせるような事を(OHPで)言ってしまったのは本当のことを言えば、ユーザーのクレームが激しくなるだけだとわかっていたから。
※以下ややネタバレ
【シナリオ】
俺の予想では分担は
共通:トノイケ
絵里香:トノイケ+微妙なの
音川先輩:打ち切りトノイケ
桜子:林氏
撫子:林氏
あざみ:普通なの+終盤トノイケ
絵里香ルートとあざみルートはトノイケとそうでない部分が違いすぎ。林氏はそれなりに意識して似せている感じがしました。
俺の予想に過ぎないので確かな事は言えませんが、トノイケが担当したと思われる部分は基本的にいい感じですが、イベントをいくつかすっ飛ばしてそうなシナリオがあったりします。無理やり繋いでサブライターさんに穴埋めさせたような。
あと、トノイケ特有のキモさが増しているような。最初からべたべたし過ぎでちょっと引いた。
最大の不満点は音川先輩シナリオが、小夜ルートはこれからだ!という感じで終わりなところです。キャラも良いしシナリオも面白くなりそうだったのにorz
「先輩におしっこをさせただけでどうしてこんな気持ちになるのだろうか」
変態だからだよ(´Д`;)
【テキスト】
トノイケ部分は描写が細かいけど読みやすくてダルさは感じなかった。
林氏はシナリオ同様ある程度、意識してトノイケに似せようとしている感じがしました。
他は気ままに書いた感じ。
【キャラ】
音川先輩>瑠璃>>愛>桜子>あざみ=絵里香>撫子
個人的には↑な感じです。
音川先輩の可愛さは異常。打ち切りだけどな\(^o^)/
【CG】
少ない。
【OPムービー】
無い。
【総評】
この完成度で出すのは酷過ぎる。
全部トノイケが書いて完成していたら、85点以上つけれたかもしれない。
猛省して欲しい。