見方を変えれば面白い。ただ、見方を変えるのに時間がかかった。
この作品をプレイする前に、「車輪~」をFDと合わせて2本連続でプレイしたせいか、ぶっとんだ設定、展開に最初はついていけなかった。
ふたみ→此芽→傘の順にプレイ。
ふたみシナリオ
途中までオイオイ…とか思ってたけど、主人公が自分自身の持つ「力」に気付いたときから面白いと感じました。それでも最後の星については、思わずつっこんでしまいましたが…こういう結末もあって良いんじゃないかなーと思った。
此芽シナリオ
ふたみシナリオで主人公の「力」は分かっていたし、敵対する一族だったので、強大な「力」を持っていることが推測できて、面白く進められました。此芽の想いの強さには感動してしまった。
傘シナリオ
2つのシナリオをプレイした後なので、敵は両方の一族なのかなーと思ってたら片方だけでしたね…。このシナリオが一番難解で不満。Hする時も何か襲ったみたいだし…。
あと、各シナリオエンドにそのヒロインと、親しいキャラを除いた主要人物の後日談が全くないこと。これはあっても良いんじゃないかなー。
良い点として体験版でプレイした「謎」が上手く明かされていることや、戦闘描写がかっこいい。また、主題歌とCGも良かった。
この時期、「車輪~」とかで現実感のあるシナリオばかりプレイしている人は一度頭の中をリセットしてからプレイするのがおすすめ。私はぶっ飛んだ展開に少し冷めてしまったので。
最後に一言。
何でメメ攻略できないんだぁぁっっ!!