忠臣蔵の爽快感というか、(先が読めない)ワクワク感を求めると残念かもしれませんが、とてもよかったです。とことん真面目に向き合った作品で次回作があればIFの世界が見られるといいな。
忠臣蔵がすごく良かったので今回もやってみました。テキストはすごく読みやすくなっていたと思います。キャラが多く、当然ですが新選組以外は出番が少なかったのが残念ですが、私的には期待を裏切られていない作品だったと思います。
(以下少しネタバレあるので開けます)
メインストーリーの後に現れる山南さんのショートストーリーが良かったですね。
メインキャラでは斎藤一。歴史上で早々と死が確定してしまう近藤勇がいまいちだったのがしょうがないかなぁ。土方歳三が大活躍だったので次は近藤勇をIFで活躍させてほしい。
あと、本編とは関係ないですが、前作で超好きだった一魅は、忠臣蔵を絡めてくるなら必ず出てくると思っていたので、キャラ紹介で明らかに隠されている感がありましたね。なので次回作でもっとほかのキャラにも出番があるんじゃないかな。健が直刃と一学の子孫という話もありうるかもと思っていたので、もしあるなら次回作では史実通りじゃなくってはっちゃけたお話があってもいいんじゃないかなーと思います。そういう話を求めていた人が多かったのでは。でも自分的には待った分すごく楽しめました。