アトリかわいいよアトリ、アトリありがとうアトリ
アニメ放送記念のセールで購入
心ってなんだよという擦られ続けたテーマを書いた王道のアトリと過ごす夏という感じで綺麗にまとまってて凄くよかったです。心理描写は非常に丁寧で絵もBGMも現時点で最高クラスのクオリティをしっかり出していて演出面もさすがはフロントウィングと枕だなと納得してしまう超高性能ですから!!!!ムフン!
序盤
アトリの可愛さにとりあえず癒されるだけのパート昔のことを思い出した夏生くんがアトリに照れるのもかわいいOPの光放て!もタイトル回収を序盤で済ました時点で次は街に光を放つんだなと予想ができて楽しみに読めました。あと全編学校のシーン全般好き夏ゲーでやりたいことが詰まってる
中盤
やはり本編はアトリのログを見てやっぱりロボットには心がないんだなとなるとこから
二人きりの時の感情を出してないアトリは声も顔も冷たいけど根っこの部分にマスター(夏生)の役に立たないといけないと命令されて(思って)るから冷たいけど暖かい感じがするそんなアトリも夏生と同じように変わらず好きでした。あと感情を出してないのに合理的だからといって夏生に甘えるのは可愛すぎた。それに浮島の辺とか二人がお互いのことを思い合ってて最高だった
「ちがうぞ、おまえが高性能なんだ。抱きしめるだけで幸せになれる」 の流れとか大好き
終盤
記憶を落として死の前兆予告がありながらも刺客が飛んできてゲーム内最後の選択肢
「靴を拾う」or「そのままにしておく」で事前にBADがあることを聞いていた自分はプレイ前からBADにいこうと序盤のアトリに冷たくする選択肢を選んでいた結果、「靴を拾う」を押しても仕様でまったく反応しないのノベルゲームやってる感強くて良い、ちなみにATRIのBADエンドは暴走し故障したアトリを夏生が泣きながら看取ってタイトル画面送り
正解のほうの選択肢を選んで最後の共同作業を見届けてしっかり街に光を放ってエンディングのDear Momentsに軽く泣かされてでいいゲームだったなと思わせてからの笑顔のアトリの回想で号泣、うわああああああアトリにあいたいよおおおおおおっと言った勢いでゲーム終了20分後我慢できずにTRUEへ行ってアトリとまた出会って泣かされてしまう放送中のアニメ版が終わったらどうすればいいんだろう私
ほんとに良かった
それでは最後にカニーーー!!!!!!!!!(アニメが成功しますように)