ErogameScape -エロゲー批評空間-

naritatoさんのラッキードッグ1 + bad eggの長文感想

ユーザー
naritato
ゲーム
ラッキードッグ1 + bad egg
ブランド
Tennenouji
得点
80
参照数
31

一言コメント

『ラッキードッグ1』の完全版ではなく、ifストーリー+ファンディスクなので、新規購入者は注意。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

 2009年発売の『ラッキードッグ1』(原作)のみプレイ済み。ファンディスクやSSは手を付けずにこちらをプレイ。新キャラはともかく、旧キャラの性格や立場は原作をプレイしていないと分かりにくいため、原作プレイは必須だろう。

 ifストーリーの監獄脱出までは本編とはがらりと変わったシビアな環境。お馴染みの原作の背景がワイド画面に対応して、豪華になった気分。雰囲気の違いも相まってCG方面は原作以上に印象が良くなった。
 中盤からは原作とは違うメンバーだが、おおむねドンパチ無双のノリで原作に近い空気を感じた。CR:5を一回り弱くしたような新キャラに最初はノれなかったが、二番手ならではの熱さを感じ、終わるころにはみんな気に入っていた。

 アフターストーリーは後からプレイしたが、ifストーリーのキャラに愛着が移ってしまったので、あまり集中できなかった。先にアフターストーリーを読むべきだった。

 Unityエンジンのためか、2018年製としてはシステムが弱い。セーブなどの動作にわずかに間がある。バックログジャンプがないのも痛い。