(GiveUp) 可愛い子もいるし、絵もきれい。ただ、トゥルーに地雷が埋め込まれている。「オールクリアに価値なし」のPOVがほしい。
先日「MagusTale」をクリアして面白かったというのと、ソフマップでパッケージのシルヴィアさんが私を見つめてきたというので購入しました。私にとってのワールプール二作目である。
攻略順は、シルヴィア→メリス→真衣→花音→紫です。メインヒロインを最初に攻略とか自分の中では珍しいのですが、我慢できませんでした。
・シルヴィア
期待通りのかわいさ。最初は周りに対して冷たい印象だったけど、実は優しい子なんです。それと、まっすぐな所がとても好印象。自分のルート以外では引き際もよく、他のヒロインと聡介の仲を応援していて、人間(?)的にも出来た子。CVも良かった。個人的にはましフォニ愛理、アチ恋朱ちーと並ぶ良なずなんでした。何百年もの間ずーっと聡介を思い続けてようやく結ばれて本当によかった。
・メリス
うおおおおおおおおおおおおおメリスううううううううううう。何この子超可愛いんですけど。実はシルヴィアよりも好きだったりします。最初は壁を作って毒舌吐いていた分デレた後の可愛さが半端なかった。
・真衣
お兄ちゃん大好き妹ですね。そこまで強く推すわけではないが、これはアリ。自分のルート以外の方が好きでした。特にメリスとの絡みは◎。
・花音&紫
ごめんなさい全く興味が湧かなかったです。結構流し読みでした。
・トゥルー
前にやったマギテにトゥルーがあったのと、タイトル画面の右側が空いていたので、トゥルーがあるのはある程度予測していました。そんなわけで、全く興味がなかった花音&紫も「トゥルーがあるはずなんや」と耐えて攻略。そして全キャラ攻略すると期待通りトゥルーの文字がタイトル画面に登場しました。上でメリスの方が好きと書きましたが、設定上一番幸せになってほしかったのはやはりシルヴィアだったので、幸せなシルヴィアのアフターを期待してトゥルーへ。
しかし、この時私の中には一種の不安の様なものも存在していました。それは、「あれ、まだフィリア残っているよね?」というもの。その不安は現実のものとなりました。まさかのシルヴィアさんメインヒロインじゃなかったww。かませ犬かよww。そうです、トゥルーは私の期待していたシルヴィアさんのアフター的なものではなくて、フィリアルートだったのです。改めて考えると、タイトルも「月輪のフィリア」だったしな…。
まあ、それだけなら一言にあんなこと書きませんけど。フィリアもシルヴィアとメリス程とは言わないが十分に可愛かったし。ただもう内容が本当に頂けなかった。まさかトゥルーにあんな地雷を埋め込んでいるとは思いもしませんでした。ざっくりと書くと、意識を持った吸血鬼の吸血衝動なるものが出てきて、それが「この世界を吸血鬼だらけにして滅ぼしてやる」的なことを言って、それを聡介とフィリアが倒してめでたしめでたし。チープすぎてなんかもう唖然としました。どうしてこうなった。こんなことをやるためにシルヴィアさんはかませ犬になったのかよ、と。シルヴィア推しの自分としては、あれがトゥルーといわれても納得なんか出来るはずもなく、シルヴィアルートがトゥルーだったと脳内変換しています。別に興味もなかった花音と紫を耐えた私の苦労は一体何だったのか。クリアし終えた時の徒労感が半端なかったです。
そういうわけで、本作はトゥルーが存在するにもかかわらず、それに全く価値がないという珍しいタイプの作品です。キャラ自体はシルヴィアとメリスに一見の価値があり、絵もかわいいので、キャラゲーしたいなという方はやって損はないと思いますが、トゥルーの出来は悲惨なものです。ただ、トゥルーに行かない限りフィリアとは仲良くなれないのが難しいところですね。OHP見て「フィリアは俺の嫁」と思った方については、トゥルーへ突っ込むことを止める権利を私は持ちません。お勧めはしないですけど。
世界観・雰囲気 11/15
シナリオ 14/25
キャラクター 10/15
サウンド 7/10
グラフィック 10/10
システム 5/5
個人的補正 8/20
総合 65/100