(GiveUp) 知り合いと話しててどうして面白くなかったのかがわかりました。
この作品、ギャグのかなりの部分をアニメからのパロディが占めてるんですね…。
なので、オタの中では珍しく(?)アニメにほとんど触れていない私はほとんど楽しませんでした。
例えば、キャラの中に井上 準というのがいますが、この声優はハルヒのキョンらしいです。(もっともこの感想を読む人の8割はそんなことは百も承知でしょうけどw)
彼らからすれば、「キョンがロリコン発言をしている!」という事実からしてもはや笑いの対象の様です。
駄目だ…わからない…。
「きみある」の時、9割を声優ネタやパロディで占めた為クソゲーになってましたが、
今作はネタを有名な物にしただけで本質は何も変わってなかったとさ…。
はっきりいって、ギャグの才能が枯渇してるんでしょうね。
前作の時に感じた疑問が、今作で確信に変わりました。
もっとも、ギャグ以外は冗談抜きに素人にも劣るレベルなので……この路線でアニオタやニコ厨を狙ってくのが正解なんでしょうが…。
私のような人種からすればクソゲーということがわかったので、点数下げときました。