妹やロリっ娘に罵倒されるプチマゾ属性持ちならやっておけ!
シナリオの核心に触れない薄っぺらい感想をば…
--------------------------------------------------------------
▼はじめに
【妹やロリっ娘に罵倒されるプチマゾ属性持ちならやっておけ!】
ただし、純愛モノなのでエロが沢山って訳じゃないです。
が、シナリオに満遍なくプチ下ネタ満載で好きな人には堪らないと思います。
▼プレイ時間
共通シナリオ4.5時間
個別シナリオ3.5時間×3
計15時間ぐらいです。
▼システム
一部の立ち絵の切り替え時に若干もたつく感じがしました。
(OS:XP Pro SP3 CPU:Corei7 920定格 メモリ3.5G Video:Geforce9600GTGE、
コンフィグでシステムのキャッシュをMAXにしても改善せず)
通常セーブまでシステム→セーブ→セーブ選択と2ステップ必要なので
若干セーブするのが手間だったのもイマイチ。
それ以外は非常に細かく設定できるし、フリーズすることもなかったので問題なしです。
▼シナリオ感想
シナリオとかストーリー展開は読めてしまうベタな感じでしたが
それが非常に心地よく感じることができる作品でした。
久々に純愛作品での大当たりですね。
個人的に大好きな、ヒロイン同士の主人公の取り合う描写が盛り沢山で
頬が緩みっぱなしでした。
作品の本題である?死について、若干納得のいかない点や
ルートによっては若干他のキャラの後々を考えると不遇であったり
腑に落ちない点はいくつかありますが、
そこはエロゲーということで割り切ってプレイという感じで。
▼音楽
本家ALcotのようなシナリオを進めていく毎にOPが繰り返される演出も無いためか
OPはそれほど印象に残ってません(一回しか聞いてませんし)
ただ、目立って悪い点もなく、作風とマッチしていると思います。
▼CG
一部のCGで鼻の描き方が気になりました。
純愛モノにしてはシーンのテキストが非常に長いので、
もう少し差分絵があっても良かったのでは?ないかと思います。
立ち絵はミドルプライスなので仕方ないかもしれませんが
琥珀の制服姿は見たかったなぁと。
ただ、ジト眼の顔とかもあってコロコロ変わる表情は良かったです。
▼声優
みんな合ってます。
夏野こおりさんは、もう間違いないと思っていたのですが
鮎川ひなたさんは、「あやかしびと」の如月すず役、
五行なずなさんは、誰だっけ。。。ってイメージだったのですが
そうです、「俺つば」の、玉泉日和子役なんじゃないですか!
ああ、確かに罵倒属性が掻き立てられるワケです。
▼キャラクター
プレイ開始当初、各キャラクターの出番が
琥珀>>ほのか>>>>>雫>>>>その他
と、予測していたのですが
雫>琥珀>>>>ミルフィ>>ほのか>>その他
という出番で、ロリ万歳+妹万歳な私には嬉しい誤算でした
(ほのかも決して悪いキャラじゃないですが)
逆に、ほのかに期待すると、
ほのかルート以外はあまり出番がないので少しがっかりかもしれません
あと、ミルフィは良い腐猫です。
▼まとめ
ミドルプライスながら、可愛いキャラ描写、泣きもあり、エロテキストも十分と
大変満足のいくシナリオ。
それだけに、シナリオ担当のおるごぉる氏のライター引退は悔やまれます…