ErogameScape -エロゲー批評空間-

minorityさんのALICEの館7の長文感想

ユーザー
minority
ゲーム
ALICEの館7
ブランド
ALICESOFT
得点
74
参照数
339

一言コメント

相変わらずボリューム抜群である。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

■モロモロ
どれも短編ばかりなので、
自分が好みそうな作品だけやればいいかと思われ。
お勧めはエルメイフラワー。他はご自由に。
どれも声なし。

・こすぷれれもん
10分くらい。
声なし。CG18枚。
絵柄○。淡い感じでグッド。
話はタイトル通り、隣に住む妹分のれもんちゃんにコスプレさせるだけ。
エロいコスするだけでHなし。
コスプレ⇒赤ずきん、ブルマー、ウザギ、スク水、悪魔、制服、天使、メイド、巫女、チャイナ服、ナース

・CGは17年ゼミ
15分くらい。
声なし。Hなし。
タイトル通り、立ち絵・CGがシュールというか残念な感じ。
話は行方不明の有能社員を連れ戻すために、
何百回もあるダンジョンにのりこむという超展開。
イミフな話なので、特に語ることもなし。
よくわからん化石のくだりとかわりとどうでもいい。

・DEBUT
30分くらい。Hなし。CGなし。
声なし。
save箇所1コマのみと思わせて本編右クリ→保存で何か所もsave可能。
無駄にBGMがかっこいい。
何の曲だったかは忘れた。
どっかのダンジョン探索BGMのはず。
琴子はモブっぽいところが可愛い。
芙蓉さん何やってんすか(笑)
aliveZから出張。
AmbivalenZ の有馬も登場。
有馬の立ち絵のイケメン度が格段にアップしてて吹いた。
話は学校行事のダンス披露イベントのDEBUTにむけてダンス特訓→パートナー選びするだけ。
エンドは、芙蓉・嶮・樹・有馬×2・モンパルナス・バッド×2の8つ。
どのパートナーを選んでも、ほとんど展開に変化なし。
主人公が琴子で攻略キャラが男なので、乙女ゲーみたいで変な気分になる。
でも、アーッよりはこっちの方が断然いいかな。
謎のムラタ城はキャラが全部、大番長のムラタになる。まさに謎仕様。

・Girls
2時間弱く。Hなし。CGなし。
声なし。絵イマイチ。
立ち絵胸だしあり。
話は、保健医のバロネス鷹城先生(♀)のお悩み相談室。
相談相手もみんな女生徒。
怪談系から、お涙頂戴、レズ、友情と幅広く取り扱ってます。
ただ、話が面白いかと言われるとそうでもない。

・text kam session
リレー小説形式。
1話だと、結構面白そうな設定だなと思ったけど、
2話のエレキギターとサラリーマンのイミフ展開で一気に萎えた。
それ以降はギャグ調の馬鹿なノリで終了。一応途中でフェラがある。
なんともびみょーな仕上がりだった。
リレー小説だからしょうがないね…。

・ZERO
マウス専用のACTゲー。
数話やって投げたけど、ADVパートはないっぽい。
結構可能性を秘めたACTだけど、如何せん操作性が悪すぎる。
キーボードかパッドが対応だったら、
バルド風味に仕上げられそうなのでちょっと勿体ない気がする。

・オニむス
20分くらい。
声なし。CG4枚。絵グッド。
Hあり(1回)
道で行き倒れてた世間知らずの鬼ロリッ子を助けた→無銭で暴飲暴食した
→そのつけを自分が経営している飲食店で働いてもらう→幼女と交流→幼女ゲットだぜ!
ょうじょ可愛い。それだけ。

・ぷろGRX
30分くらい。エロ無し。
ぷろGやってないけど、問題なく出来た。
エロゲー製作編が生々しくて苦笑いした。
それにしても、3のエロゲーオンラインは言い得て妙だな。
犯されると分かってて女性キャラ作らないだろうしね。
CPUとモンスターを女性キャラにしても、
供給が追い付かずホモオンライン化とか吹いた。
結構面白かったので、本編も今度回収してくるか。

・でーぴーえすVer_N
15分くらい。CG・エロあり。
話はぽっちゃりメイドとクロネコの2編。
ただHするだけ。絵は同人臭くてちょっと微妙。
後、ぽっちゃりはやっぱ駄目だな。

・ほいっぷハニー
3回やって飽きた。
724点。
モグラ叩きとか苦手なんですよね。
反射神経ないんで、こういうのはムリダナ。

・ランス6その後
30分くらい。
9編からなる後日談&外伝。
館7にランスの話があったとは気付かんかった。
もっと早く崩しとくべきだったぜ。
ランスシリーズの登場人物が話してるだけでwktk。
これが訓練された信者というわけか…。

それにしてもウスピラとサイクスのコンビはいいなあ。
また再登場してほしいものだ。
というかそろそろアレックス以外の四天王も自軍で動かしたいんだけど、
後に控えている魔軍戦の際には加入してくれないかのう。
そういえば、フェリスは救済あるのかねえ。
このまま、自我崩壊放置だったら悲しい。
ジーク様はもういいや。

・神武
アリス2010のコンテンツ内に
加筆修正した新編集版があるらしいのでスルー。

・透色
4時間くらい。Hあり(4シーン)
声なし。
save箇所1コマのみと思わせて、
実は本編設定→保存で何か所もsave可能。
話はなよっとした医者の主人公があれこれするだけ。
伝奇的要素もあるにはあるけど、
かなりてけとーに流しているから期待するべからず。
さすがに最初のユウ・鬱彦関連の設定は投げっぱなしでやっつけすぎでしょう。
後、BLェ…
エンドは、ユウ・羽音・秋着・くま・名斬・鬱彦の6つ。
キャラ攻略ごとにスタッフコメントにて、AS追加。
前述したけど、BL的なアーッ展開あり。
BLで萎えたけど、女キャラは上々かと。
特に羽音、秋着さんが可愛い。内面描写がグッド。
それにしても、
BLすらあるのに、秋着さんのエロ何でないの?
ねえ、何でないの?
大事なことなので二回言い(ry

・大番長外伝
本編中途半端にやって
クリアしてないので、保留。

・没ロゴの哀しみ
ロゴができるまでの自社ネタ。
没ロゴも見れたりする。

・スタッフコーナー
いつものスタッフコーナー。

・その他
しまいま。
エルメイフラワー
鈴宮刑務娼館
DUNGEONS&DOLLS
の4作品は個別の感想ページがあったので、割愛。