ErogameScape -エロゲー批評空間-

minami373さんの魔女の家の長文感想

ユーザー
minami373
ゲーム
魔女の家
ブランド
ふみー
得点
94
参照数
111

一言コメント

揺るがない私的フリーゲーム最高傑作。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

 誰が何と言おうと私はこの魔女の家という作品が大好きだ。

 鬱屈とした毎日を送っていた高校生の時にプレイして全身をぶん殴られるような衝撃を受けたとともに(正しく、ぶん殴られたのだ)、ゲームって面白いな、と再確認させられた作品でもある。それから暫くはフリーのホラーゲームに耽溺していた。今現在も、フリーゲームのプレイは度々している。しかし、残念ながら、皮肉的でなく非常に残念ながら、本作に並ぶような作品には全く出会えていないのが現状だ。それほどまでに本作の評価は私にとって特別な位置を占めるものである。94点という点数も、なんら高すぎるものではない。

 未プレイの方は是非ネタバレを見ずにやってみてほしい。ゲームという媒体を活かした、途方もないほどの結末が待っている。認識を覆されるという点では、数多の名作ミステリにも引けを取らない。音楽や背景、世界観も秀逸で、魔女の家、感を強烈に醸し出している。何より演出が良い。冗談でなく一個世界が崩壊するような凄まじい衝撃を味わって欲しい。
 
 往年のファンの戯言で済まないが、本作は実はノベライズもされている。これが実に、実に素晴らしいのだ。本作の物語の前日譚を別の視点で描いたものであるが、本編の巧みな補完にもなっており、世界観を拡張させるはたらきも持ち合わせている。小説としての出来栄えもかなりのものなので、本編プレイ後にでも読めば二度以上に楽しめること請け合いだ。


 ここから微ネタバレのため注意


 本作の物語……彼女たちが至った結末を露悪、だとか皮肉的、だとかもっと単純に胸糞、後味が悪いととらえる向きもあるかもしれないが、少なくとも私は、そのような解釈はしたくはない。それ以上の何かを……ある種の美しさを感じた。それは頽廃の美や童話で描かれるような残酷性と言った画一的なものではなく、より深いものだった。濃密な闇のみが孕める孤高の美しさ、といったような、そんなものを感じ取った。今も昔も変わらぬ傑作である。